国道23号沿い、焼きたて餃子!
餃子の王将 伊勢御薗店の特徴
移転後の店舗は明るく新しくなっており、居心地が良いです。
餃子とスタミナラーメンが絶品で、家族連れにもおすすめです。
国道23号沿いに位置し、駐車場も広くて便利な立地です。
移転してからは駐車場のスペースは多くなった。店舗目の前は駐車場数が少ないが下に降りたところにある駐車場スペースもあります。提供時間、早い。美味しい。ただいつも流行ってて並んでる…テイクもできます。
2022年1月15日が本格的オープンでその前日に臨時オープン時間指定みたいにしてたので久しぶりに行きました。スタッフはオープン前で少し緊張感MAXにしてたけど移転前の店より広々とした感じで良いです。注文したのは天津飯、から揚げハーフsize、餃子、やはり餃子と言えば…『王将』でしょうな。後、駐車場は店前第一駐車場と裏道挟んで第二駐車場があるみたい。昼時だったので帰りは入ってくる車がいると出にくいし第一駐車場は狭い。今度から第二駐車場に車を止めようと決めた。(いきなりもめ事発生するとこやった)…。店前に入って満車でも23号線に再度出なくても坂を下って第二駐車場に行ける。旧モスバーガー跡地に建ったからモスバーガーに来たことある人は分かるはず。
移転してから初めて行きました。21時過ぎ、席に案内されずに名前を書いて待ちました。そんなに混んでなかったんですが、店員さん同士の連携がうまくいってない印象でした。料理は出てくるのがめちゃくちゃ早かったです。ニンニク増し増し餃子だけは遅くて、最後にきました。こってりラーメンをいただきましたが変わらず美味しかったです。
新しくオープンして初めて来店🎵お店も綺麗に明るくなってました。餃子のタレをつけるのに言わないと出てこないのが欠点でした。
2023/01/15 以前の店舗の少し松阪寄りに移転、グランドオープンしました。メニューなのですが…。今までは、各店舗独自のメニュー等があったのですが、今後は直営となり、そういうのはなくなっていくのだそうです。驚いたのは「スタミナ定食」「スタミナラーメン」が、メニューから消えたこと。アルバイトの子に聞いたら上のような回答でした。でも、まだ松阪店では食べられるので、復活して欲しいものです。しかし、松阪店でもいつメニューから消えるのか?も分からないそうです。というのも、松阪店の方によれば、「スタミナ定食」「スタミナラーメン」は、『三重県』のみのメニューだそうなので、全国でメニューが統一されたら消えちゃうようです。かなり寂しいッス…(T_T)とりあえず 2022/8/31 で閉店するそうです。来年1月には、比較的近い場所で営業を始めるとのことでした。それにしても…スタミナ定食のラーメンに溶き卵を入れて値上げするのが、まだ気に入りません。選ばせて欲しいです(卵入れないようにはしてもらえますが、値段は一緒)。松阪店は、溶き卵なしで提供してくれているはずなので、近けりゃそっちに行きますね。
移転オープン。フェアセットのAを頂きました。ごま団子好きなんで…
新店舗オープン王将最高。ごくごく王天津飯、豚キムチ、スタミナラーメンセットめちゃくちゃ美味しかったです。従業員のスピード早すぎ。対応も素晴らしい。元気もあるし気持ちいい感じがしました。店長さんの教育なとが完璧にされてました。とても良い店でした。ありがとうございます。
半年ぶりに来ました。このご時世なので席が新しくなってましたが、逆に席が多く隣の方の席との間隔が狭い状態になってました。(約50cmも無いほど)それに接客も半年前と比べてよろしくないと思いました。正直な感想、厨房の方の方が愛想よく接客面は良いかも笑。
安いサイズのメニューもあり美味しさもまぁまぁ結構賑わってます。
名前 |
餃子の王将 伊勢御薗店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-29-5755 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1351/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

王将には久しぶりに来ましたが、相変わらず美味しかったです。