圧巻の不動明王、迫力満点!
磨崖不動明王像の特徴
落石の恐れがあり立ち入り禁止ですが、遠くから迫力ある不動明王が見られます。
十二坊温泉から歩く必要があり、静かな環境が守られた場所に位置しています。
白洲正子の本でも紹介される、素朴で力強い不動明王様が鎮座しています。
現在は落石の恐れありという事で立ち入り禁止になっています近づくことは出来ませんが離れた位置からは見ることができます。
観光案内の写真出来すぎです。あんまり期待しないように! それでも、しかし、観る価値あり。
大きな像。対岸の車道からよく見える。落石の危険があるとのことで、像の下に行く歩道は通行止めに。車道だが、上の温泉側は道にチェーンが張られていた。下の村側からは不確かながら、歩いても大した距離ではない。
車では行けません。下の花園から登ると、10分程度です。5歳児でも登れますが足場は悪く、砂利に滑って一回転けました上のゆららからは歩いて15分程度。大きいです。圧巻です。
十二坊温泉から歩く。
峠の中腹に不動明王が鎮座してます。近くに十二坊温泉あります。
像が、きれいに見えました。
今の静かな環境を、いつまでも保っていただきたいものです。
いつ見ても立派な不動明王様です。近くまで階段で行けますが夏場は避けた方がいいですね、暑い上に虫がすごい^_^;
名前 |
磨崖不動明王像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近くの大岩目指して登ったら違うのに出会った…しかし、これはこれで凄い!