地元に愛される、多彩な専門店。
アル・プラザ守山の特徴
無料駐車場は広く、夏や雨の日でも安心できる屋根付きです。
地元民に愛されるアットホームな雰囲気が魅力のお店です。
2階には高クオリティの毛染め専門店fufuがあり、注目です。
最近リニューアルされ、床が明るくなって雰囲気は良くなりましたが、カート置き場が使いにくい所にあったり、食品の配置がなんだか分かりにくいです。卵の賞味期限がいつも短い、割れてる率高めなので要注意。お客さんは年齢層高め、且つ人気ある店舗なのでお客さんが多くて買い周りしにくく疲れます。無人レジが多いのは助かります。
色んな平和堂、アルプラザに来店していますが、滋賀のなかでは守山にお住まいの方、ここに来店される方、店員さんいい人ばかりです。子ども連れで来ていますがベビールームもあって助かりますし、ゲームセンターも良心的で店員さんも優しい人が多いです。お気に入り店舗です。
無料駐車場も広く、品数も多いです!
地元民に愛される、日々の買い物しやすいお店。
ららぽーと守山のときはよく行ってました今は時折、サイゼリヤやフードコートへの利用をしています2階には毛染め専門店の「fufu」というお店が入っていて施術のクオリティの高いスタッフさんがおられますので1度、買い物でお時間がお有りのとき(要予約かも?)寄られてはいかがでしょう?
自転車屋さん、宝くじ、アルプラとかが並んでる。フードコートにはサイゼ、和食屋さん、すがきや、カリカリ博士、カレー屋さん等。一階にミスタードーナツがあるのが好き。2階は100均がある。他はあまり利用しないので良く分かっていないが、地元民のとりまいっとけアルプラである。
周りの道路がとにかく混む上に左折入場しか出来ないため、入り辛い。慣れない人は左折で入れる道に辿り着くためにウロウロすることになるので、NAVIの指示は信じずに左回りで近づけるように自力で調べることをお勧めします。同じ敷地内にはJOSHINやK's電気があり、建物内にもその他いくつかの店が有るので便利だとは思いますが、フードコートは店の数や少し物足りないと思います(アルプラザ草津と比べると)。
楽しいショッピングプラザです。和食のひさやさんが、美味しくまた行きたいです。珈琲喫茶やサイゼリア、スガキヤなどもあり、ファミリーで買い物と食事がゆっくり楽しめます。(駐車場料金無料)
普通のアルプラザ。通常はそんなに混んでない方だと思います。
名前 |
アル・プラザ守山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-581-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アル・プラザと言うからは平和堂。滋賀には必要不可欠なスーパー。大抵の物は揃ってるし、用事もすませられる。お年寄りは平和堂さんと言う。