梅と桜咲く、緑の散歩道。
吉原公園の特徴
30年前に創設された歴史ある公園で、広々とした緑地が魅力です。
南北に細長く、梅や桜、紅葉など四季折々の花々が楽しめます。
地元の人で賑わう、のんびりとした雰囲気の平和な場所です。
30年ほど前に作らられた公園。加納工業団地と市民との緩衝用にと、吉田駅から北方面へと2㎞ほど伸びた公園です。園内にはテニス、野球、遊具、川のせせらぎエリア、四季おりおりが楽しめます。管理が行き届いており安心して気持ち良く時間を過ごすことができます。園内専用の有料駐車場があり、事前に管理事務所で場所の確認をしておくことをおすすめします。
2023.2.29梅がそろそろ見頃かな😌✨✨弁当🍱を食べたのが良かった😌✨
長い細い緑地公園、気持ちいい散歩道🚶♀️
細長い公園。中央辺りに野球場と遊具なども備えた広場がある。休憩場所も適宜あり散歩によさそう。「動物に餌やり禁止」の張り紙があちこちにあるがその横で平気で鳩に餌付けしてる人がいるのは困りもの。
南北に細長い公園適度な高低差も作られてあり散歩には良いかもトイレも新しくは ないけれど市の職員の方が清掃されているようで 綺麗です。南の広場では年配の方がゲートボールに興じられてました。駐車場は 無いようです。有料ででもあれば家族連れにも楽しめそうな公園かな?
南北に細長い公園です。子供用の遊具があるけど、年配の人たちの運動する姿が多く見かけられます。遊具は使用禁止になっているのもあります。大阪は子供が安心して遊べる公園が少ないですね。
紅白の梅に、こぶしの花に木蘭に桜が咲き秋には紅葉が!!とっても穏やかな気分にさせてくれる公園です。
細長い敷地の為、中途半端な町並みを横目に歩くことになりますが、地元の人で賑わっている、平和な場所です。
広すぎず狭すぎずのんびり広々遊べる公園です!小さい子よりは4歳くらい〜小学生向けの遊具があります。船の形の大型遊具がメイン。うんていが高すぎなくて良いです。駐車場も最初の30分無料なので利用しやすかったです。
名前 |
吉原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4309-3228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

南北に細長い公園で、待ち合わせには不便、なぜならどこにいるのか説明が難しい(笑)、駐車場もなく、今回初めてイベントに参加しましたが、周りの方々の集客も難しい、子供を遊ばず父兄などの姿も、東大阪という中小製造業の集まる中ではあまり見かけませんでした…