津市役所隣の文化施設、音響良好。
津市 津リージョンプラザの特徴
津市役所隣に位置する文化施設で、会議室も完備されています。
図書館や展示室、ホールがあり、多目的に利用できる環境です。
音響設備が整った大規模な600人収容のホールがあります。
津市営の多目的ホールです。各種コンサート等が開催されます。
打ち合わせをするために会議室を借りました。雨の日でしたが、駐車場と連絡通路があったり、津新町駅から徒歩圏内だったり、行きやすい場所です。
イベントや会議でお世話になります。図書館外側の展示もなかなか味があります。
図書館が併設されています。津市には大きなブックストアーがあまりないので時間が有れば足を運ぶようにしています。書籍だけでなく、雑誌も貸し出していますのでありがたいです。
カラオケ喫茶コパのチャリティーイベント「歌と踊りの集い」に何度か出演させていただき、津のリージョンプラザが会場となりました。私は女性の衣裳を着てステージに立ったこともありますが、この発表会に初出場の時は田村ゆかりの「LOVE ME NOW!」を歌いました。舞台袖で着替えや化粧等の準備の際に、女形役者の先生がお手伝いして下さいました。お世話になりっぱなしでしたが、「可愛い声してたよ!」とお褒めの言葉もいただけてよかったです。客席も軽く100人は超える大勢の人に観てもらえて光栄です。弁当配布前で最もお客さんがしんみり聴いてくれてる時間帯で夢の舞台でした。会場も大きめのホールで、早い時期から客席もけっこう賑わってます。だいたい120名の出演者があり、韓国のアーティスト・ハンジナさんのショーも行われました。
市役所の隣です。津新町駅から少し歩きます。少し古めです。
今日は連休初日で公園でイベントが有り駐車場がいっぱい津市に住み60年初めて屋上まで来て停めました。めっちゃ狭い?軽四?古いからか?立体駐車場を大きく広くして欲しいです。そうすればこの辺りの発展につながるのではないでしょうか?休みの日に公園をもっと開放していくのも良いと思います。
旧津市内で、旧津市が唯一建てた、文化施設。1階と2階に津市市立図書館がある。県立図書館の予算が雀の涙ほどしかないため、新刊本は市立図書館の方が充実している。駐車場は無料だが、市役所利用者との共用のため、混雑しやすく、かつ、狭い。とくに、立体駐車場は3ナンバーでは、駐車が下手な人は避けた方が無難です。
エレベーターのスピードが、かなり遅いから、検討してほしい☺️
名前 |
津市 津リージョンプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-229-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

図書館•割に古いものとかあるし、広いし、在庫で閉まってあるものも伝えれば出してもらえるはずです。