樹齢400年の大銀杏、津のシンボル!
古河の大イチョウの特徴
樹齢400年の大イチョウが見どころです。
津市のシンボルとして多くの観光客が訪れます。
車の通りが多い交差点に位置しています。
津のシンボルの一つです。
津市で1番歴史があるとの事で、紅葉の写真を追加しました。道路沿いという事で、枝が短く切られてしまっているようですが、目の前で一度対峙してみるのも良いと思います。車や自転車の通行が多いので、気をつけて見学するのがオススメです。宜しければgoodボタンもお願い致します。
大きいけど、車の通りが多い所です。
樹齢400年。
交差点にある大銀杏。色んな伝説がある。
名前 |
古河の大イチョウ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

道路脇に立つ雌のイチョウ。