滋賀で再確認、炊きたてご飯。
滋味康月の特徴
草喰 なかひがし出身の大将が腕を振るう和食店です。
ランチは予約困難、夜メニューも6500円から楽しめます。
一品一品に手が込んでいるお料理で満足感が高いです。
久しぶりに訪問夜のコース8000円からでした日本酒とビールを2人でたので、合計23000円少し贅沢な晩御飯ですが、最後のおこげご飯まで美味しくいただきましたまた、記念日 特別な日にはお伺いしたいと思います。
R5年11月23日18:00滋賀県弾丸食べ歩き3軒めは夕食で『滋味 康月』さんへお伺いしました。(予約可)車でのお伺いだったので飲み物は辛口のジンジャエールで食事をしました。随所に少し凝ったお料理が出てきて、興味を持って大変美味しくいただけました♥♥♥♥♥御酒にピッタリの料理運びの内容で、御酒が飲めたらなぁ〜と思いました(;O;)……(雪コース8800円税込)個室風の席だったので、落ち着いた空間でゆったりと食事ができて大変良かったです。御米や胡麻の一粒づつを掴む事のできるお箸を使われている、細やかさにも感心させられました♥♥♥♥♥
久しぶりにランチにきましたコロナでなかなか合えなかった友達と一緒に美味しく食事を楽しみましたどれも美味しくいつ伺ってもメニューが違うのでとても楽しみです次の予約も取ってきたので次回も楽しみです。
なかなかお昼のお食事の予約が取れませんが、そこまでなのかとも思います。人気があるため、他のお客様と一緒にご飯を食べている事を意識します。すごく期待しなければ、美味しいと思います。
ダメ元で、当日のランチ予約を電話したら、OKで伺いました。エレベーターでB1に降りて行く場所です。五月の季節を感じられる先付け八寸からはじまり、ランチの月コースをいただきました。美味しく、お腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。
すべての食材に手が込んでいて、楽しんで食事できます。
コスパ◎色々と丁寧◎料理は基本的には○やけど忙しい時は焼き場を誰かに任せれた方が良いかもね○まぁいいお店です◎
一つ一つの料理が丁寧に作られており、味も量も満足でした。
京都の名店 草喰 なかひがしさんの出身であるお店。前回は1万円のコースでかなりお腹いっぱいになったので今回は8500円のコースをお願いしました。十分に満足できる内容でした。
名前 |
滋味康月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-4517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めての訪問です。12,000円のコースをお願いして、珍しいお料理が多かったです。細々と凝ったような感じですが、とにかく提供が遅く、コース全体で3時間かかっています。だいたい2時間位が妥当かと美味しかったですが、特別感は無く全体的に小盛り過ぎで感動は薄かったドリンクは、アルコールは種類はあるが、車だと飲めないので、ノンアルコールでと思ったが、ソフトドリンクも含め4種類位で選ぶ余地もない。もう少し増やして欲しいなと思った。時間にゆとりのある時にまた。