西海岸の雰囲気が楽しめる!
South Swellの特徴
難波筋沿い、靱公園近くの超お洒落カフェです。
西海岸の雰囲気を感じられる心地良い空間です。
人気のエスプレッソバナナシェイクが特におすすめです。
アイスラテも最高ですが、エスプレッソバナナシェイクが個人的に激推し。因みにハンバーガーもそこいらの有名店より美味しいですよ。具材とソースのバランス、何よりバンズが美味しいのです。Brooklyn系列で1番好きです。
なにわ筋沿いの靱公園の南、靱本町一の北行きバス停の前にあるカフェです。食べ物は、ハンバーガーやホットドッグがあります。いただいたのは PINEAPPLE BURGER 900円+税。パティ、ベーコン、レタス、トマト、パイナップルなどがはさまっています。そして14時までの LUNCH SET +200円+税。FRENCH FRIES か SALAD と DRINK という内容です。FRENCH FRIES と GUAVA にしました。とってもジューシーなハンバーガーです。先のソファにブルドッグが4匹いるなと思っていたのですが、気がつくと隣のテーブルにもチワワがいました。ふらふら関西http://fukunishi.blog.jp/archives/92219380.html
四つ橋線本町駅から徒歩8分。なにわ筋と中央大通り交差点西側から南へ1分。近くに靱(うつぼ)公園。阿波座駅からも徒歩範囲。SSWのライブイベントで訪問。ガラス張りで外からも中からも見渡しがよい。一番奥にステージ。日頃テーブルがありそうなフロアに椅子を並べる。上手にバーカウンタ。下手と後列にソファがあってそれが座り心地満点。こんなにリラックスしてライブを楽しんだのは初めてかも。食事はハンバーガーを選択。大きすぎることもなくとても美味しかった。アメリカンな手作りチョコクッキーがアメリカンな瓶に詰めてありこれも美味しかった。アルコールはメニュー豊富だが焼酎がない。トイレは2階にきれいな個室が2つ。尚、整理番号とか開場時間に扉を開けるという概念を持っていなかった。外で並んで待っていても扉は開かなかった。普通のカフェと思って時間にはドアを自ら開けて訪問するのが良い。次回は普通にハンバーガー食べに訪れたい。
パイナップル入りをチョイスしました。パンもパティーもアツアツで、ハンバーガーめちゃくちゃ美味しかったです。旦那は5個いけるって言ってました。男性には少し物足りないのかもしれないですが、また食べに来たいです。
South Swellジャズが流れていて、ゆっくり過ごせるお店。カプチーノも、グアテマラとコロンビアのブレンドで、好みの味。ハンバーガーも、肉厚でパンはパリパリ。コーヒーも、量しっかり入れてくれる。家の近くにあれば、通うのに。2階はまさかの、サーフィンショップ。散歩で良く通るから、帰りに寄るには最適なお店。お客さんには、海外の方も良く見る、素敵なお店です。
日曜日に伺いました。ここのカプチーノは、いつ行っても美味しいです。いつも混雑していて満席の事が多いです。朝とかなら空いてるんだろうけどここ最近は、夕方に伺うことが多いのでいつも満席パソコン開いて見てる人とかカップルがぺちゃくちゃしゃべってる人とかがほとんどコーヒーをのんでさっと帰る人はいない様です。
靭公園とテニスコートの間にあるお洒落カフェ。1階がカフェで2階がサーフィン道具屋さんらしい🏄♀️落ち着いてて居心地も良かった🥰今日のコーヒーはエチオピアの豆ですって店員さんが言ってたから、定期的に豆の種類が変わるみたい。楽しみ♡カプチーノとっても美味しかったです。ハンバーガーも美味しそうやったからまた食べに行きたい🍔ハンバーガー800円〜、コーヒー350円〜--------------------------South Swell大阪メトロ四ツ橋線の本町駅から徒歩5分ちょい11:00-17:00、土日は18:00まで定休日なし--------------------------
ハンバーガーは美味しいが、ポテトこの量薄さで200円は流石に高い。水もついでくれないので、接客面もマイナス評価で。
今まで食べてきたハンバーガーの中で1番美味い。
名前 |
South Swell |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6535-8853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

チリドッグもサラダもめちゃくちゃ美味しいです🥰