淀屋橋で宝石のようなチョコ。
ブロードハーストの特徴
お洒落な雰囲気の中、宝石のようなチョコレートが並ぶ。
芝川ビル内のチョコレート専門店で、美味しいハチミツチョコが大人気。
少々お高めでも、素材の質にこだわったチョコレートの価値は確かです。
お店はお洒落な雰囲気で、ショーケースに並んだチョコレートはまるで宝石のように綺麗でチョコレート好きにはたまらず購入しました。一粒から購入可能です。味もどれも美味しかったです。近くのお店にご飯を食べに来ていた際に偶然見つけたお店でしたが、また大阪に来た際にはぜひ寄りたいと思いました。息子にも優しくしてくださってありがとうございました。
口溶けの良いチョコレートでした。ショートブレッドは…まあ普通かな?
淀屋橋にある国の重要文化財に指定された芝川ビル内にあるチョコレート専門店【TIKAL by Cacao en Masse (ティカール バイ カカオマス)】さん!枠にとらわれない創作スタイルや、一見オーソドックスに見えて実は遊び心にあふれたチョコレートのデザイン一つひとつに“アート”を感じさせます。・Javaインドネシア産33%ミルクチョコ・Sao Thomeサオトーメ産71% ビターチョコ・Aribaエクアドル産39% ミルクチョコ・Colombiaコロンビア産70% ビターチョコ・Venezuelaベネズエラ産43% ミルクチョコMadagascarマダガスカル産64% ビター愛らしい亀の形をした「エクアドル産 ミルクチョコ」や大阪らしいヒョウ柄の「ベネズエラ産 ミルクチョコ」など、ユニークなテイストのチョコがいくつもあり食べだしたら止まらず、アッいう間に食べてしまいました。色味も鮮やかなので、ご褒美ティータイムはもちろんチョコレート好きの友人へプレゼントとして贈るのもおすすめです!ごちそうさまでした(^人^)
近くなのでたまにプレゼントに買いに行きますが、お店の人もとても感じが良くてチョコレートも凄く美味しいです。
昨日のスイーツは #淀屋橋 #芝川ビル 1階 #Tikal #ChocolateShop #ティカール一番人気の #ショートブレッド と #チョコレートショートブレッドイギリスって感じの美味しいお菓子紅茶があいそう箱には #BroadHursts #ブロードハースト の文字が #玉造 で製造されているみたいです店内には可愛いチョコレートもいっぱい良いお店です(^-^)。#スイーツおじさん。
折角行ったのに開店してない。ネットで見ても分からなかった。
外観が素敵です。大事にして欲しいです。
チョコレートやスコーン等焼菓子がメイン。お味はもとより、チョコがきれいで楽しいのです。映画『フォレスト・ガンプ』でお母さんが言った言葉がピタッときました!人生、チョコレートの箱の様なもの、開けなきゃわからない!ティカールのチョコレートの箱を開けたら心ウキウキ♥店主様も気さくにお話をしてくださって、楽しいお買い物の時間でした。また昭和2年に建てた芝川ビルも重厚でかつインカの香り漂う素敵なレトロビルですヨ!
少しお高めですがプチ贅沢として通ってます。ちょっとしたお土産等にもおすすめです!
名前 |
ブロードハースト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6232-0144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ナビで行ったが看板とかなくて探せない。ん?もしやこの建物?やたらオーラを放つ重厚な建物の中へ入るとすぐ右手にお店がありました。フルーツナッツバーを購入。程良い甘さのチョコレートとナッツやドライフルーツがアクセントになってました。