24時間営業でお買い得満載!
西友 南草津店の特徴
24時間営業で、大学生に嬉しいお買い得売り場が二か所もあるスーパーです。
通路が広く、買い物がしやすい環境が整っているので、安心して利用できます。
最高。安い、レイアウトわかりやすい、陳列も乱れていない、欲しいもの全部あった、エブリディロープライスといいことづくめだったわ。僕、西友好きでけっこういろんな西友いってるけど、ここはいままで行った西友でいちばんかもしれん。やぱ西友の近くに住みたいわーっておもった。南草津駅のすぐ近くにあるけど裏に広めの駐車場あった。買い物する気なかったけどなかなか売ってない「さやえんどうフライ」のぶら下がりのやつ売っていて全部こーてもーた。こんど車で来ようとおもった。最高やわ。
24時間営業のため便利!!食料品、日用品なんでも揃います。店内は大きく通路は広々としているのでどの時間も混んでいてもゆったりと買い物ができます。一階入口近くにあるパン屋さんはどのパンも美味しいです🥖二階には生活用品、100円ショップがあります。そしてミナクサ広場といって子供が遊べる広場もあるため地域密着型の施設かと思います。駐車場は広く2時間無料です。
まぁ財布に痛いわけではない。24h365D営業で、夕方には割引がある。しかも腐ってたり傷んでたりしない、足が早い食材もそこそこある。100円均一に、靴屋もある。駅からも近い。減点対象特になしよなー。
24時間営業で、品揃えも十分だと思います。駅前なので、会社帰りに買い物をするのにも便利だと思うし、お菓子と、お酒、おつまみのブースが別にあり、品揃えも充実していると思うので、友達の家に遊びに行く前に買い物するのにも便利だと思います。
食品を買うときは結構な頻度でここです。本日も、ここに買い出しに来たのですが、感じた点が2点。1点目、先月くらいから、セルフレジが変わって高機能になりました。また、西友さんはセルフレジを推しているのか、台数が一気に増加しました。しかし、売り場面積は削れないのでレジの形状を変えて、レジの形状を横長タイプからL字型に変更これによって並べられるレジの台数が飛躍的に増えたのでは無いでしょうか。ただ、この形状の変更により利用者側としては使いにくくなっています。かごをレジとの間に挟み込む格好となるため、スキャナーが遠くなり商品を通す際はまだそれほど苦ではないのですが、支払時にカードを刺すときが特に遠く感じます。売り場の店員に使いにくくなったと相談したら、かごを取って台をたためばよいと教えてくれたのですが、かごを積み上げる場所がすぐそこにあるわけでも無くなかなかそれもしんどいかなと感じました。小柄な女性だと苦に感じるケースが以前より増えるのでは無いでしょうか。2点目、添付の写真の件ですがとある商品が回収されているようでした。しかし、商品の上に置かれているだけですので、上から見ないと見えづらく、告知の意味をあまりなしていないように思います。商品のセールについてはスタンドを立てて見やすくしているのですから、告知は周りからよく見えるようにスタンドを立てて視線に直角に見えるようにした方がよいのは明白です。何も考えず適当に仕事をしているか、返金など追加の手間がかかるのを面倒に思いわざとそのような仕事をしたのかは解りかねますが、良識ある店員がする仕事の内容とは思えませんでした。あと、本日のことでは無いですが、夜間に訪問すると品出しのためにかご車が通路に置かれ通路に商品が散在しているような状況です。多くの場合それほどでは無いですが、商品が取りづらいこともしばしばあります。小売店店員経験者としては、今出す分だけ運んできたらじゃまにならないのにと感じます。かご車をあちこちに配置するのは悪手では無いでしょうか。ーーー2022.04追記レジの改良が行われていました。レジの右にも棚が追加(復活?)したので女性にも使いやすくなったと思います。また、SAISONから楽天グループに変更になったことで、セゾンカードの優待がなくなり楽天カード、Payに優遇がされるいうになりました。
駅から少し離れているスーパーです。少しだけイートインスペースもあります。
安くて品揃えもよい。24時間オープン。セルフレジも多数あり、電子決済もオッケー。
変な作りの売り場でした。一階の売り場内でスロープや階段を歩かなくてはいけないコーナーが有るので、カートでの買い物はとっても不便です。追加建築なのだろうか?けったいな店の作りでした。鉄板焼をするのに色んな商品を買いました。食べてみて生鮮食品の品質は並の様に思いますが、全体的にお値段が高めでした。支払いが現金のみのお店には、値段的に中々勝てないのかな。百貨店とスーパーの間で、店舗と商品はスーパー寄りなのに値段は百貨店寄り。総合的に西友、アルプラ、今少し伸び悩んでいる印象です。駐車場は広いのですが。
レトルトカレーの種類が無印と負けず劣らずの豊富さで、値段は無印の半分程度の150円なところが最高。サグダールカレーとマッサマンカレー、チャナマサラカレーは常に家にストックしているくらいお気に入りです。肉類は値段的に業務スーパーへ行ってしまいますが、野菜は比較的安い印象なのでSEIYUで買うことが増えました。
名前 |
西友 南草津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-565-8666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お買い得売り場が二か所あって、金欠大学生大歓喜!24時間だし割と何でもそろうからいつも助かっています。ビーフンと唐揚げと鶏肉とねぎのやつ、高野豆腐とコロッケだーいすき。