琵琶湖近くのルアー宝庫!
タックルベリー 琵琶湖大津店の特徴
琵琶湖の近くでバス釣りに特化した品揃えが充実しているお店です。
161号線沿いに位置し、釣り途中に立ち寄れる便利なアクセスがあります。
バス用のリセール品が豊富で、掘り出し物が見つかる可能性が高いです。
ワカサギすくい用の網を買いました。1760円。ただ、網だけであれば他にも安い店舗は存在しますが、ここのはクオリティは高い気がします。
ルアーや釣具を探しに何度も訪問してます。入店すぐワゴンがありお買い得品が多数あります。エギやバスルアーが多い印象です。フックやシンカー、ルアーは新品も置いてます。中古ルアーは用途別に分けられてますが同じルアーがかかってるわけではないので1つずつ見て目当てのものを探してください。トラウトコーナーのスプーンは全部ではありませんがグラムを表記してくれてますので参考になります。
ステラが売ってたのでこれは有りだなと思いレジで声を何度かかけましたが誰も出てこず商品買う気失せたので帰りました常連とずっと喋ってました無しかな。
バス釣り用の中古釣具もそうですが、新品もそこそこ豊富です。新品は定価より割引されて販売されているものが多いです。年に数回あるセールの際には会員は新品のみ通常価格より割引されるので重宝しています。琵琶湖釣行の際にはぜひ立ち寄ってみてください。
良くも悪くも人口密度高めです。品揃えはいいと思いますし、ガサガサする楽しみも充分だと思います。流石琵琶湖の辺りにあるだけのことはあるかと感じました。
私はたまに揃ってる鯉釣り用品が目当てです。2回に1回ぐらいは欲しいものがあります。メインはバス釣りなので私は少数派ですが。駐車場もありますし、また行きます。朝夕は前の大通りが混みますので注意ですね。
川湖海釣り用具何でも揃う便利な店。
中々!店は悪くは無かったヨ。ただ店の中が少し狭いから お客さん同士がぶつかると! 倒れそ〜になヨ。それを何とかして欲しいネ。本当!それがイヤだよ(怒)
琵琶湖に行く際は毎回立ち寄るお店。今回は中古品のあまり良い状態のものが少なかったです。琵琶湖沿いには後2店舗あるタックルベリーですがその他の店舗は閑古鳥が鳴いていてここのお店だけは毎回大盛況です。東京と違って金額も非常に安いです。中古ルアーに関しては東京より200~300円は安いです。あと小中学生が何人かで中古品を探している姿は東京ではあまり見かけず、新鮮な気がします。湖のすぐ横にある店舗だから当たり前なのかも知れないですが東京は価格設定も高く数も少ないからですかね。
名前 |
タックルベリー 琵琶湖大津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-510-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中古ルアーは細分化して陳列されているので目的のものを見つけやすい。欲しいルアーがあれば儲け物。