滋賀レイクスターズのホームで熱い応援を!
ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)の特徴
柔道全国大会やBリーグが行われる、多目的な競技会場です。
滋賀レイクスターズのホームアリーナとして、熱気あふれる試合を間近に観戦できます。
琵琶湖の近くに位置し、周辺にはSLがある懐かしい雰囲気の体育館です。
併設の駐車場ですが、夜は暗すぎて危険!!街灯設置してください。設置されてるけど点灯してない?わかりませんがとにかく暗すぎます。
掃除は行き届いていますが、かなり年季が入っています。駐車場も少ないです。
観客席もあり、懐かしい体育館です。ここで、演奏会をされてました。
バスケ観戦時に訪れました。席間が広く見やすい。スタッフの対応が良く、出入り口が混まない。近所に買い物、飲食店が多くて便利。琵琶湖が綺麗。
Bリーグ観戦で訪問。普通の体育館。プロバスケですがまだ日本ではマイナースポーツなので本場米国と違い普通の体育館で観戦している感じです。でも、観戦はしやすく楽しめます。
競技の試合会場で使われる場所です。
程よいサイズで観やすいですが、トイレ等設備的な老朽化は否めない。
Bリーグ 滋賀レイクスターズのホームアリーナです。コートエンドやベンチ裏ブースト席は選手ベンチから大変近く写真も撮りやすいです。アリーナグルメも市価と変わらずお値打ちなパンやサンドイッチ、唐揚げ、タピオカドリンク等沢山ありました。場内入場時はビンカンペットボトルの持ち込みが禁止されています。お気を付けください。1Fエンドの1列目はコートエンド席と段差が無いので少し見辛いかもです。あえての2列目以降もよいかと。音響は中々大きいのでコンサート耳栓相当品があると(100均の耳栓でも可)快適です。パイプイス席の場合は持込で折り畳みシートクッション等があると快適です。冬は琵琶湖からの風で場外も中も寒いです。防寒対策やカイロ、ひざ掛けなどがあるとよいです。マスク😷も防寒や予防にあると便利です。
レイクスターズの試合見に行きました。応援も楽しく‼️レイクスターズが勝ちました☺️バスケット最高☀️
名前 |
ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-524-0221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

柔道の全国大会が行われた会場です。ある県の代表で出場しました。体育館の外観は当時の面影があり、厳しかった練習や滋賀の大会に出場できた喜びを思い出します。