愛媛産生き絞め鯛が美味しい!
バロー 大津店の特徴
愛媛産の生き絞め鯛を使った新鮮な刺し身が楽しめるお店です。
焼き立てパンが美味しくて、お手頃価格で購入できる魅力があります。
建物内にはドラッグストアやクリーニング店があり利便性が高いです。
駐車場の無料時間は1時間です。それを超えると200円取られるのでご注意を…今時無料時間1時間はどうなんでしょうね?都会じゃないんだし2時間くらいは無料でも良いんじゃない?あと商品は改装されてから良い感じです。
本日鯛の刺し身を沢山食べたくて、愛媛産の生き絞め鯛一匹を刺し身に分けていただきました。やはり愛媛産の鯛は抜群の美味しい味です。又シャインマスカットも一緒に買いました。2個ですが安くて3,520円でした。また車については、今日から近くのマックスバリュと同じナンバー読取り装置が作動開始しており購入時のレジカードが必用なのでナンバー数字4ケタの記憶を忘れないようにしてください。
駐車場が多い。屋上にも160台。バロー以外にもサンドラッグや美容院、百円均一などが併設されている。正面の大きな道路は中央分離帯があり右折では入れない。
まあまあです!
アルコールや食料品がとても安いです。特に、発泡酒が78円で買えるのは驚き(*^^*)さらに割引シールが貼られている事も多いです! しかし、稀にレジで間違えられる事があります。先日は饅頭の割引シール価格が適用されていませんでした😨食べる前にレシートを見ていなかったのが悔やまれます。
ファミリー用のお寿司を購入した時、セルフレジで通してしまったので店員の方にお寿司を入れる袋をくださいと言ったところ、普通の大きめのレジ袋を持ってきて絶句しました。それじゃあお寿司崩れちゃうじゃん。私自身スーパーのレジのアルバイトをしていた経験があるので知らないはずがないと思い問い詰めて約5分、やっとお寿司用の袋を持って来てくれました。この店員は今までどうやって袋に入れてきたんだろう…土曜19時代に来店しましたが、お惣菜と手作りパンはほとんどなかったです。店内は広々としてるので、そこは良かったかなと。
多治見が本社のバロー、大津に有るとは……凄い勢いで色んな町に出来てますね、ホテル側だったのでしっかりと夕食の買い出しを‼ありがとう~~
栃尾の油揚げ、売ってるのが、ナイスです‼️
建物内にドラッグストア(サンドラッグ)、クリーニング店、100均も併設されています。駐車場も広いです。バローに関しては、食料品は買う人の好みがありますが、品揃えはそこそこだと思います。お惣菜は日曜日が豊富かな?隣に住宅展示場、その隣はびわ湖大津プリンスホテルです。
名前 |
バロー 大津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-522-8200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場が有料になった(買い物したら1時間無料)プリンス側から入る時、左折入庫の場合FF車は大回りしないと切り返しがいるレイアウトに注意。(ロックまでハンドル切っても曲がれないよ)店内リニューアルされても野菜がいまいちイケてない。茶が崎店には及ばないよ。なんせ、町中ド中心じゃないんだからイチイチ駐車場が有料って・・・もっとやるべきことあると思うけど。混んでてギューギューなの見たことないし。