大津パルコ近くで新生!
ハローワーク大津(大津公共職業安定所)の特徴
職業相談の際、親切に近隣の公共駐車場を案内されました。
島の関から移転した新しい場所で、以前よりアクセスが便利です。
待合スペースは狭いですが、明るい雰囲気の場所です。
職業相談をしました。担当者の方の対応がとても丁寧でした。
施設の駐車場は枠が多くないが、満車の場合近くの公共駐車場に案内してもらえる。
以前島の関近くに暗くて古い建物だったが移転してた。キレイな建物に変わってた、、が、場所は前の方が良かったかなあ。車なら便利だが。
駐車場が狭いです。移転前よりかは台数置けるようになりましたが…
以前は島の関にあったようですが、数年前に現在地に移転したようです。初めて訪問される方は場所が分かりにくいかもしれません。大津警察署を目印にすると良いかもしれません。駐車場台数はそれほど多くありません。職員さんの対応については、良し悪しき、それはあるかもしれませんが、私はきちんと対応して頂きました。なお、愛知県や大阪府で「援助部門」と呼ばれるセクションが、滋賀県では「専門部門」と呼ぶようです。
まもなく、以前大津パルコだったところの近くに移転します。大津警察署からもすぐのところです。11月6日(月)に新しいほうがスタートするとのことです。とてもきれいな建物でしたよ。
駐車場が少ないですが、少し東側にコインパーキングがあります。
建物は古く、待合スペースは狭い。朝早めのほうが空いている印象。車で行く場合、運が良ければ駐車できる。満車の場合、前の道が狭いこともあり入庫待ちをすることはできない。
名前 |
ハローワーク大津(大津公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-522-3773 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/shiga-roudoukyoku/madoguchi_annai/list/7-5.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

受付のおばさん以外の対応は良い。親身に話をしてくれる人もいる。