住宅街の路地裏、絶品デニッシュ!
ベーカリートイロの特徴
路地裏にひっそりと佇む、狭いけれど魅力的なベーカリーです。
カレー味のウインナーパンや湯だね食パンが人気で美味しいと評判です。
お手頃価格で豊富なパンの種類が揃い、毎日多くのお客さんが訪れます。
路地に入った小さい(2人入るといっぱいみたいな)パン屋さん。駐車場が2台分あるだけなので、すぐに埋まります。ご近所なら徒歩か自転車がお勧めです。私は原付きで行きました。食パン🍞や菓子パン🥐・惣菜パン🥪が所狭しと並んでいます。ご夫婦でされているようで、ご主人はパンを焼き、奥さんはレジなどされてました。ちょっと小ぶりかなと思いますが、とてもリーズナブルなお値段なので、コンビニでパンを買うくらいなら、こちらの焼き立てのパン🥨🥖がお勧めです。今回は4品(コロッケバーガー・メロンパン・アップルデニッシュ・くるみレーズン)購入しました。計570円。特にコロッケバーガーとくるみレーズンパンが美味しかったです。近くなのでまた伺います。
大津京駅、大津市役所前駅近くの住宅街にあるパン屋さん。食パンは「ここの!」と決めています。余計な甘み・旨みが足されていないのがお気に入り。※お花見シーズンは混雑必至、予約がbetter※買った翌日までは焼かずに「ふわモチ」を、3日目からは冷凍保存しておいたのを焼いて頂いています。お惣菜系も甘いのも、みーんなおすすめです😋一見小ぶりながら具沢山、どれも〜150円位のお手頃価格👍選ぶのが本当に楽しいです。
カレーパン 130円ベーコンチーズ 150円えびたまサンド 150円つのパン 80円2倍ウィンナー 190円カレーパンは辛くないカレー、ちょっと油っぽい。ベーコンチーズはたまにマヨネーズとブラックペッパーを感じて美味しい。2倍ウィンナーは美味しかった。また食べたい。10時頃で続々と訪れる人と車で、狭い道は大変。焦らずまた伺いたいです。
かなり小さいお店ですが、パンの種類は多くどれもおいしいです。値段も町のパン屋さんとしてはかなりお手頃です。ここに行ってからは、スーパー併設のパン屋さんでは買うのがもったいなく感じました。欠点をあげるなら、お昼どきなど時間帯によってはパンがほとんどないことです。
カレー味のウインナーパンおいしい!七見唐辛子も入っててピリ辛!昨日パンも4つ入って300円で売ってた!デニッシュにお餅が入ってるのとかあって斬新。
通りすがりに初めて利用させていただきました。今回はカレーパンとチキンの甘辛いパンを買いました!カレーパンは甘口なので、スパイシーさを求める人は注意です。しかし甘口でも十分美味しかったです。チキンの甘辛いパンはタレの辛味とパンの風味がいいバランスを保っていてとっても美味しかったです!また通ったら買いたいです。お店は小さめですが、隠れた名店感があっていい雰囲気です♪
とても美味しいです。噛めば噛むほど小麦の味がして止められません。お勧めしたいです。 でも人気があるので直ぐパンがなくなってしまいます。コスパ良すぎで、老婆心ながら少し値上げすればと心配しています。本当にお勧めします。
なかなかいいパン屋さん。安くて美味いよ。見た目も楽しい、美味でした〜!なかなかリーズナブルな感じで、いきやすいですー。パン屋さんは女子好きなんで、お土産にしましたー。また今度は違う味をためしてみたいと思いますー‼️
お手頃なお値段で、しかも美味しい!お惣菜パンが好きな私には最高でした久しぶりにステキなお店に出会いました。
名前 |
ベーカリートイロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-532-4489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

デニッシュ生地のパンが美味しいと噂のベーカリー。娘が目を付けていたみたいですが、今回嫁さんと妹と3人で伺いました。平日10時過ぎでは先客1名だけでしたが、嫁さんがトレイ2つで足らないぐらい買い漁るものですから、後から渋滞してしまいました。自転車で来られる方や車で来られる方まで様々ですが、並ぶ程の人気のベーカリーであることは間違いないですね。私のお気に入りは、カスタードコルネとパン・オ・ショコラ。クリームも絶品ですが、中しっとりの生地は飽きない感じ。何より価格帯が150円前後が多くコスパは最強。美味しいパンが安くで食べれる素敵なベーカリーですね。