大津日赤近くの美味パン屋。
BAKERY dry river (ドライリバー)の特徴
住宅街にひっそり佇む、品の良いお洒落なパン屋です。
ハード系から可愛らしいパンまで、種類豊富で美味しいです。
大津赤十字病院の近くで、ついつい寄りたくなる魅力があります。
住宅街の中に現れるパン屋さん。大津赤十字病院を奥に入っていくと犬塚があり、そのあたりにはすでにパンの良い匂いが。昭和の住宅をリノベーションしたような外観の一戸建て。周囲にお住いの方の生活道路のため通り抜け禁止かつ駐車場がないため注意です。土曜日10時頃ですぐに中に入ることができましたが出る頃には行列ができていたので人気がうかがえます。種類豊富で値段おさえめ、好印象◎ハード系も惣菜系も得意なように見受けられました。天然酵母の玄米粉の湯ごね食パンはもちもちで天然酵母のためかやや酸味強め。惣菜パンはどれも手の込んだ作り◎クイニーアマンは栗とさつまいもが入っていて特徴的でおいしかった◎窓から日差しが入り込んでパンがキラキラして良い匂いがして…とても良い空間でした。ちょっと行きにくい場所だけど、大津に来たら立ち寄るべきパン屋です。PayPay使用可能。
ハード系のパンが多めな感じです‼️価格帯は税込で200円台が多く、サンド系は400円前後、クオリティ高目だと思います🥖🥐大津の日赤のすぐ近くにあるパン屋さん。表通りから少し入っていく立地ですが、結構お客さんの出入りは多いです。今回購入したのは⭐ピロシキ ¥250⭐厚切りベーコンとチリコンカンサンド¥410⭐アップルデニッシュ ¥350チリコンカンサンドはパンの歯応えのある食感とベーコンやチリコンカンの美味しさがマッチしてます❗ピロシキも具材がたっぷり入ってボリュームたっぷり🎵アップルデニッシュもゴロッと大きなリンゴが入っていて、サクサクの生地と相まってペロッと食べられました😋また行きま~す。ご馳走さまでした~✨
以前自宅に近い宇治の茶づなマルシェにコチラのお店が出店されていて息子が購入してとても美味しい実店舗に行きたいと言っていたのを覚えていてようやく伺いました。大津にあるコチラの店舗へ車を走らせ伺いました。お店の奥に一台分の軽自動車用の駐車スペースがあり、お店の手前には古木の何かしらの言われのある大木が祀られていてその脇に一台、お店の前にも一台と少しなら駐車できるように思いました。店舗はこじんまりとしていますが中からパンの焼ける良い香りが辺りに立ち込めていました。ちょうどお昼頃に到着しました。お店の中にはお客様3人がお買い物中でお店の前に2人待たれていました。しばし待って入店、ハード系デニッシュ系サンドや焼き菓子、食パンもどれも美味しそうで好みの物を思いおもいに買って満足できました。琵琶湖の湖畔でお昼に頂きました。どれも大変美味しくてクオリティが高く実力派のお店だと感心致しました。また伺いたい魅力溢れる美味しさでした♡
病院の隣側にあるこぢんまりしたパン屋さん。パンの生地も美味しく、トッピングの質も高くてつい行ってしまう店です。ビスタチオパンが特に美味しかったです。おすすめします!!
恐らく大津で一番の人気店、ハードパンから可愛らしいパンまで種類豊富、全体的に小ぶりなパンが多く感じた。印象としてはどのパンも生地の食感が非常に良い!総評:⭐️⭐️⭐️ 種類豊富なので毎回選ぶ楽しみがある。値段⭐️⭐️★クオリティ⭐️⭐️★オリジナリティ⭐️⭐️★◎ クリームパン ナッツ系が乗ったクリーパン、生地はもちっとする。◎ チョコパン 粒々のサクサクな食感と柔らかいパン生地のバランスが絶妙◎ あんぱん パン生地も美味い○ シナモンロール アイシングしてないのが好感を持てる。○ マフィン 意外と味は普通△ クロワッサン 食感はややある。バター味が薄い ※好みの問題です。△ コーンチーズパン 味は想像通り。
大津赤十字病院のすぐ近くにあるパン屋さん。日中はお客さんで混雑しています。どのパンも美味しいですが、ティラミスなどのデザートも販売されていて、そちらもオススメです。
イチジクの紅茶煮とチャンクチョコレートのパン、エビとホウレン草のパイ包み、エッグタルト、ベーグル(ゴーダチーズ)など買いました。小さな小さな洗練されたお店に並ぶパンは、どれも魅力的。美味しいときたら、人気店ですね。
住宅街の中にあるお洒落なパン屋さんで、リーズナブルです。平日でも次から次へとたくさんのお客さんが。店内は4人までの人数制限中。ただ、カヌレは微妙かな〜。笑塩パン、山芋と海苔とチーズが挟んであるバーガーはめちゃめちゃ美味しかった!◎また行きたいパン屋さんです。
琵琶湖観光ついでに朝食を求めて開店PPで訪店した。焼きたてのパンや惣菜パンが兎に角美味しい。 出来立てホヤホヤのシナモンロールを初めて食したが、砂糖の溶け具合など絶品です。塩バターメロンパンも外カリカリ、中がバターでしっとり🧈して美味ーーーい。 小さいけど『安かろう悪かろう』と言う言葉を忘れてはいけない。ショートニングなんか子供に食べさせたくないからなぁ。女性フロアスタッフさんの対応接客なんてこんなものだよ。キャリア航空会社のキャビンクルーじゃねーんだから。接客云々を問題にしてる方は一度海外に行って色々見ると良い。そして普段、日本で自分自身が職場やご近所さんに笑顔や挨拶を励行してるか自問自答するが良い。海外の良いところは後者の市井の人々の挨拶や笑顔。
名前 |
BAKERY dry river (ドライリバー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-572-9822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

佇まいからして品の良いパン屋さんですが、味も間違いありません。食べる前から幸せになれるお店です。大津駅前のトロワランジェも安価で美味しく、ドライリバーの方が少し高価な贅沢パンの印象です。