周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
令和2年9月から歩道拡幅工事が終わり供用開始。それまでの歩道幅1.5mから2mとなり、車道境界には防護柵が設置され安全に。また歩道照明も設置され、夜間も車・歩行者共に安全安心して通行出来るようになりました。今谷橋の南側、笠井山に続く山道を進むと、集落のはずれにゴロゴロ大師があります。今は地元の人達がお参りしたり、操山ハイキングの人達が立ち寄ったりとわずかな人が訪れるだけですが、かつて会陽(えよう)で有名な西大寺から後楽園まで西大寺鉄道(通称けえべん)が走っていた頃は、多くの参拝客で賑わっていたそうです。