こってり究極、総本店限定!
天下一品 総本店の特徴
総本店限定の豚重羽根つき餃子定食が人気です。
本店だけの『牛すじこってりキムチラーメン』が楽しめます。
昭和生まれの京都人のソウルフードとして長年愛されています。
本店限定メニューの『牛すじこってりキムチラーメン』を戴きに伺いました。店には11時40分頃着いたのですが、ラッキーなことに、並ばず、入店。まずは、生ビールと『うわさのコロッケ』。熱々、サクサクの旨味のあるコロッケが生ビールの良いお供になりホッとしていると、程なくして、メインの『牛すじこってりキムチラーメン』の登場。牛すじの柔らかさ、適度に染み込んだお味もとっても美味しく硬麺に絡みついて頂けました。スープは、さほどこってりしておらず、楽しめます。ただ、他のお客様は、『唐揚げ定食』や『餃子』をかなりの頻度で注文してました。今度の来店時には、そちらを堪能したいと思います。
天一信者としての聖地にようやく辿り着くことが出来た!それだけでもう十分満足。という訳にもいかないので気持ちを落ち着かせて入店。頭をフル回転で必死に記憶作業に取り掛かる。ラーメンは迷わずこってり一択。天一人生初のにんにくを乗せるかどうかの選択が来たので別皿でお願いする。しばし待ち運ばれてきたこってりに1例して食す。正直そんなに今までの天一と大きな差はないと思っていたがスープが絶妙にこってりの中にもまろやかさとコクと旨味が新鮮に感じられたのには驚いた。なんだかんだで完食完飲して最後のどんぶりの底と総本店のロゴが入ったどんぶりを写真に収めて参拝終了。この旅行の中で一番ご利益がありそうでした。
天下一品は時々行くのですが、総本店は初めてです。土曜日の夜遅い時間でしたが数人ほど並んでいました。並んでいる時に人数確認とメニュー表を渡してもらえます。総本店でお客さんが多く来るのか店員さんの手際は良いです。お店の中はカウンターとテーブル席がありますが少し狭い印象です。移動は譲り合い精神で、お客さんも店員さんも慣れたようでした。総本店限定の牛すじラーメンを注文しました。味はこってりの細麺。牛すじは少しピリ辛でブリップリッとした食感です、ラーメンはこの味!細麺もスープが絡んで美味しいです。支払いはPayPayも使えるそうです。いつも行くお店の総本店、いい思い出になりました。
天下一品昭和生まれの京都人のソウルフード的な👌屋台で開業されたのは1971年。接客もとても丁寧ですここは😌スープら大量の鶏ガラと十種類以上の野菜を1日かけてじっくりとゆっくりと煮込んだスープ😋麺は自家製の時間をかけて熟成されたストレート多加水細麺で小麦の風味が豊かなのが特徴かと思います😌今は普通麺か細麺かを選べます👌私は「屋台の味」の時に細麺頼むことが多いです😌本店限定の「牛すじキムチラーメン」「牛すじラーメン」「豚重」があります…総本店のこってりがいちばんドロッとしているような気がします。あくまでも気がします笑最近はラーメン屋さんも閉まるの早くなりましたがこちらは通し営業でAM1時までされています👍是非一度😋
20年以上前に吉祥院のお店で初めてこってり ラーメンを食べて『ないわー』と思って以来食べることはなかったのですが某ミュージシャンがテレビで美味しそうに食べているのを見て20数年経った今なら美味しく食べれるかもと思い味を再確認するために北白川の『天下一品総本店』へ行ってみました。朝から何も食べず、寒い中一時間以上行列に並び冷え切った体で空腹という、ベストコンディションで臨みましたがこってりのスープを一口飲んで『やっぱりないわー』との結論に至りました。
こってりラーメンで有名な天下一品の総本店です。チェーン店なのである程度味は統一されていますが、直営店だけでしか食べられないメニューがあり直営店かFC店でも違います。エリア的に大学生も多く、私も学生の頃時々行っていました。車で行った場合、店舗の裏側が駐車場になっています。 おそらく同じ建物に入居するテナントさんの共同駐車場だと思います。入口は急坂なので低床車は擦ります。 中の通路は狭く頭から入ったら絶対停められない駐車スペースもあります。店舗に入ると左側全てカウンター席、右側がテーブル席です。 回転率が高いので数人並んでいるくらいならすぐに入る事ができます。金曜の20時頃に行きましたが、席数に対して60-70%くらいのイメージでした。FC店にはないスープライスセットを注文しました。肝心の味はスープが圧倒的に濃く旨いです。 スープセットなので最初からスープの量も多く、明太子ボール付きのご飯もそのまま食べても美味しいし、スープを掛けて食べても美味しいです。ちゃんと明太子も存在感を残しています。
本当に美味しくて大好き!スープが絶品。休日昼時で3組ほど並んでいましたが、そこまで待たずに入店できました。こってりを注文すると、名前のままにこってりですが、多種類の野菜や鳥を煮込んでどろどろになっているようです。それだけあって、味にとても深みがあります。ライスセット(めんたいこつき)にして、スープにいれるととても美味しいです。ご飯が多いので小盛りがおすすめです。
天一総本店で豚重定食を頂きました混雑していましたが納得のお味やはり本店半端ないです。
テンイチ好きの憧れ、総本店で特チャーシューコッテリラーメンと牛すじ小皿を戴きました((o(^∇^)o))東京には無いメニューばかり選びました、辛子ニンニクも小皿にもらって混ぜて食べました(^_−)−☆ 大満足です(⌒▽⌒)/実に小さなその辺にあるラーメン屋さんのこじんまりした細長い店に、日曜日の朝、開店と同時に列が出来てました(๑˃̵ᴗ˂̵)前に並んでいる常連さん風のオジサンが「本店は味が違うよ」と美味しさに太鼓判を押してくれました(╹◡╹) その通り❣️
名前 |
天下一品 総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-722-0955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都旅行の最終日のお昼に来ました天下一品大好きでいろんな店舗に行きましたが京都の総本店は初めてだったのでとても楽しみにしていました総本店限定メニューの豚重羽根つき餃子定食こってり、普通麺、煮卵追加で注文ラーメンはスープはもちろん全て美味しい!にんにく薬味をもらって溶かしながらスープまで全部頂きました♡豚重はボリュームもあり味も最高!そして餃子に驚きました羽根はパリパリで中の餡はしっかりにんにくのパンチが効いてる大好きなタイプのお味!美味しすぎる♡帰りに運転がなければビールも頼みたかったところです初めての総本店は出てきたもの全てに満足できました。