昭和天皇も絶賛!
善助餅 浜田三島堂の特徴
昭和天皇も訪れた歴史ある和菓子屋です。
名物の善助餅が特に美味しいと評判です。
小ぶりな和菓子が豊富に揃っています。
遍路旅で寄らさせていただきました。善助餅は小ぶりですがお値段が安くお味もモチモチとして美味しかったですもうちょっと買っておけばよかったっと思うぐらいです😊
安くて美味しい。1口サイズなのが曲者です。食べ始めたら止まりません。何個でも食べれます。軽くオーブントースターで温めて食べるのも好きです。名物なのに旨い😋
昔ながらの善助餅が美味しい店。
安くて美味しい。愛媛のお土産で必ず買います!何個でも食べられますよ!
TVCMが懐かしいです。「食いたる餅の数、50・・・おまけ収めにもーうひとつ。てんやーわんやのー善助餅」トッポ話も懐かしい、ほんとだすらい。善助餅。
名物のお餅美味しかったです宇和島の道の駅で買いました南楽園でも売ってました。
小ぶりな和菓子です。「あんこ」がとても上品な甘さです(^-^)
名前 |
善助餅 浜田三島堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-32-2607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昭和天皇が立ち寄り、御試食されたという和菓子屋。名物「善助餅」は上品な味わいでとても美味しく頂きました。お店も味わい深く、隠れた名店といった感じ。