懐かしの昭和レトロ、農人橋の押し寿司。
御寿司末廣家 - Sushi and Soupの特徴
昭和レトロの雰囲気漂う個人経営のお寿司屋さんです。
大阪寿司と握り寿司が両方楽しめるメニューが魅力です。
茶碗蒸しや鯖棒寿司など、絶品の一品を提供しています。
お昼、ランチに伺いました。古くから営業されており、昔ながらの建屋。雰囲気良い。お寿司も定番美味しさ。安定です。
押し寿司の名店ということで伺いました。バッテラ、松前寿司、箱寿司を注文。どれも美しく、まず、目で楽しめる。お寿司全体、酢が円やかです。バッテラと松前寿司はどちらも鯖ですが、大丈夫ですか?とお声掛けいただきました。味わいが違うので、これはこれで良かった。箱寿司も美しいのと小ぶりなので、パクパクいただけました。食べきれない場合は持ち帰りもできます。押し寿司のお店は少なくなっているようなので、頑張っていただきたい。
コスパ最強のお寿司屋さんです。これでもかというほどの厚切りのネタなので食べたあとの満足感がすごいです✨大将も女将さんも優しく、雰囲気も最高です。
大阪寿司(箱寿司と海苔巻き)をいただきました接客も良く 美味しいお寿司でした茶碗蒸しも絶品です。
大阪城に近いためか外国人の書き込みが目立ちますが、お店は昔ながらの雰囲気の個人経営のお寿司屋さんです。上握りを注文。シャリの甘さは私好み、ネタも新鮮でしっかりぶ厚いですが下品さはなく、十分満足しました。子供のころ、ご褒美に親に連れって行ってもらった近所のお寿司屋さんのお寿司を思いだしましたが、そのお店は今となってはありません。長く続いてほしい良店と思いました。
昭和レトロの感じのする寿司屋さんです。アットホームな感じで落ち着きます。大きな握りの寿司です。ネタも大きいです。新鮮な感じで、輝きがあります。〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2丁目2−6 御寿司末廣家御寿司末廣家 - Sushi and Soup#谷四 #末廣家。
祖父の代からお世話になっています。大阪に来たら、押し寿司のランチをして帰りました。とても親切で、お持ち帰りもできますし、手術の時は病院までスタッフへの差し入れを届けてくださいました。
夕方6時前に伺いました。大阪寿司(箱寿司と巻き)、バッテラ、松前寿司を2人でいただきました。お吸い物はサービスでついてきます。かなりお腹いっぱいになりましたが、もし食べきれなければ包んでくれるそうです。バッテラや箱寿司がとても美味しくて気に入ったので、もう一皿の松前寿司をいただいたのですが、鯖は脂がのっていて、厚みがあって、お刺身を軽く酢でしめたぐらいの新鮮さ。わざわざ食べに行きたくなるお寿司屋さんです。ほかの方の口コミではこの松前寿司がおすすめのようでしたが、同じくおすすめしたくなります。昼もお得なランチがあるようでした。
大阪寿司と握り寿司が両方楽しめるお店。創業百年以上の老舗らしい。寿司を頼むとうどんかおすましのどちらかを選べる。押し寿司か大阪寿司(押し寿司と海苔巻きのセット)のとちらを頼もうかと迷ったけど、松前寿司って何だろうと思って聞いてみたらバッテラの鯖の量が多くて分厚いの(半身丸ごと使ってるもの)とのことで、そちらの強烈な引力に負けて頼んでしまった。確かに分厚い!そして美味しい!ややシャリはしっとりめで、大阪寿司らしく甘めなのが鯖にとってもよく合う。あと、ガリが刻み生姜なのね。さすがに半身を、しかも鯖だけでなくてシャリもたっぷりなので一人ではとても食べきれずドギーバッグに入れてもらえるか頼んだらとってもきれいに折り詰めしてもらえました。平日昼過ぎだったこともあってとても空いていたけど、これは隠れた名店かな。
名前 |
御寿司末廣家 - Sushi and Soup |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6941-5050 |
住所 |
〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2丁目2−6 御寿司末廣家 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

懐かしい感じの味です。外国人の方の来客もありましたが親切に対応されていました!