お茶屋の忍者パフェ、最高のスイーツ!
むらい萬香園の特徴
抹茶アフォガードや忍者パフェが特に美味しいスイーツの宝庫です。
伊賀茶やほうじ茶ソフトなど、豊富なお茶メニューが楽しめます。
歴史的な雰囲気の中、看板猫茶々に癒される素敵な空間です。
東海テレビのスイッチ!という番組を見て行きました。お土産品が沢山置いてあります。店主さんとお話しすることが出来て、ソフトクリームも食べました。また立ち寄りたいですね。
お茶の香りに包まれながら食べるスイーツはもう最高!ささめごおりがさっぱりしてるからソフトクリームの甘さとちょうどいい!あと、おじさんがお茶を出してくれるとき毎回想像以上に熱いって出してくるけどそうでもない。あれはボケなのか?あと、茶々という猫がかわいい。
忍者パフェならここかな「むらい萬香園」お茶屋さんの中はまるで博物館みたいで歴史を感じる落ち着いたところでした。抹茶とバニラが絶妙で美味!もなかも抹茶とあずきとの相性バツグンでちょうど良い甘さ。
極寒の雪の日 お昼過ぎに訪問!寒くてお客さん他ひと組だけでしたお店の方はとても丁寧な接客で店内は昭和レトロ感満載大きな柱時計が現役だったり忍者猫の茶々さんは凛としておられました熱々のたい焼きおいしかったですパフェはまた暖かい時期に食べたい!
忍者猫の茶々に会いに行くもよし、村井のおっちゃんに会いに行くもよし!何より昭和感満載なわちゃわちゃした店内で食べる抹茶ソフトは美味でございます☺️たい焼き付きもお薦めです🎵
お抹茶とお茶菓子のセットを頂きに訪問。お抹茶は美味しかったですが、お茶菓子はやっぱり菓子店が美味しいです…でも、レトロな雰囲気が独特なので訪れる価値はありました😊
上野城の散歩のあとにお伺いしました。忍者パフェがお目当てです。母は、ミニを注文。抹茶と定番バニラソフトクリームのミックスで。とても可愛い❤️手裏剣型のかた焼きせんべい⁉️付きでしたが、堅いから、クッキーに換えましょうかと。ご配慮いただきました。パフェ大好き母は、美味しそうに嬉しそうに、いただいておりました⭕わたしは、ささめごおりのソフトクリームのせを注文。さざめごおりは、味つき氷をかいたもので、その上に、好きなソフトクリームをトッピングできます。ほうじ茶ソフトにしました。香ばしほうじ茶ソフトと、抹茶味の、さざめごおりが、マッチングなんか、合う⭕美味しかったです❣️ごちそうさまでした❣️昭和を感じさせる店内。なつかしかったです。お土産も売ってますよ。気さくで、やさしいご夫婦に癒されます。ほっと出来ます😃
アイス🍨すごく美味しいですよ。白猫の茶々が忍者姿になって可愛すぎる。近くだからよく遊びに行きます😌
老舗茶屋の お店のご夫婦はとても朗らかで気さくです。あたたかい雰囲気のお茶屋さんでスイーツをいただきました。サービスのほうじ茶も香ばしく美味しく、抹茶スイーツも美味しかった。添えてある 手裏剣の型の 型焼きは特注だそうで、ほどよい硬さと甘さ。白玉団子は娘さんの手作り。ご馳走様でした。
名前 |
むらい萬香園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-21-1173 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

抹茶のアフォガードを注文。抹茶は店主が注文後に建ててくれるので、いい匂いです。ソフトは普通のソフトですが、抹茶のおかげでランクアップします。抹茶の濃さは宇治の○十よりも濃くリッチな味わい。抹茶狂の私が推薦!是非御賞味を。また。店主はお話好きで面白く、店内の茶器も中々の見応え。