伊賀米と新鮮野菜が豊富!
とれたて市 ひぞっこの特徴
ドライブがてら伊賀米や珍しいジャガイモを楽しめます。
野菜ソムリエ監修の惣菜やお弁当は絶品です。
新鮮な地元の野菜と安価なお花が豊富に揃っています。
伊賀米がなくなりそうになったら、ドライブがてら買いにきてます。今回は、たまたま新米フェアの最終日で、いつもより600円安く買えました。あと、ポイントカードもあります。
伊賀市の産物・お土産が手に入ります。JAの一つの施設で、本庁や保険を扱う部門と同じところにあります。駐車場は共用のためとても大きく停めやすいです。道の駅の大きいバージョンという感じのお店で、花、神仏への榊(榊にもヒサカキなど3種くらい取り揃えられています)野菜らお菓子、お米、惣菜など取り揃えられています。他の方の投稿で普通のスーパーと考える人には調味料や大手食品会社のものがなく、物足りないと感じられるのでしょうが、私のように仕事等で伊賀市を訪問しお土産を買いたいものにとってはかなり良い施設です。私は中でもヒレとんかつ1本に感動!690円でしたが、夕方のためさらに割引がありました。大阪の某チェーン店ではこれより小さい一本が倍の値段しますので良かったです。雨の平日夕方だったため残っていたのかもしれません。爆弾おにぎりもボリューム満点で野菜サラダも美味しかったです。
明るく見やすい店舗です。新鮮な野菜や卵がお値打ちに購入できます。
初夏に行ったのですが、野菜の種類が豊富で品種も沢山あります👌特にジャガイモの品種が見たことのないものもあり楽しくお買い物できました!お買い物好きには楽しいところです🙋♀️茄子売り場でピザの作り方が書いてあったので早速ナス買って作ると簡単で美味しくできました〜😄個人的に米のパスタや米ラーメン、米うどんの麺も珍しく感じました🎵
伊賀米は美味しいし、ひぞっこの野菜ソムリエさんの監修の惣菜やお弁当も最高です!バランスが取れてて健康的な美味しさです。
北川牛乳が各種サイズ揃っています。その他、花や各種の地の野菜、果物、酒類を取り扱っているようです。弁当やおにぎり、パン等、直ぐに食べられるものも販売されています。保冷用の氷をいただけるので、安心して牛乳等の要冷蔵商品を購入できます。夏季に再訪してみましたところ、伊賀の名産、白鳳梨が売っていましたので、箱買いさせていただきました。また駐車場が広く、また駐車枠も大きいので有り難いです。トイレは店の東側の外にあります。
野菜なお花がたくさん置いてある。野菜は産直だと妥当なお値段ですが、お花はお花屋さんより安く感じました。
伊賀に来ると寄ります。お花、野菜、惣菜、魚、雑貨揃ってます。
伊賀の美味しいものが勢揃いしてます。ソフトクリームも絶品。
名前 |
とれたて市 ひぞっこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-21-0831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地物の食材と県外の食材も揃うので案外便利。お土産ものや弁当もあるので便利です。全体的にお値段は高めかな?