岐阜の小さな驚異、絶品わらび餅。
和菓子工房まっちんの特徴
住宅街の中にある小さな和菓子屋です。
とろけるわらび餅が絶品で大人気です。
素材にこだわった美味しいお菓子を販売しています。
もちもちどら焼(生菓子)を買いました。封を開けると玄米の良い香りがして驚きました😄生地も餡もとても美味しいです!食べ終わるのが惜しくて、最後はちょっとづつ😋噛りました🍵
わらび餅を購入しました。きな粉たっぷりでとても柔らかいわらび餅でした。また購入したいと思います。
色々購入。岐阜で作ってるのかな?どれも絶品。
平日12:30頃伺いました。店舗横に駐車スペース2台分。わらび餅をお目当てに伺いましたが、事前に電話予約をおすすめされ、予約して行ったので、ありつけました!伺った時には「残りわずか」とのこと。せっかく行かれる方は予約必須ですよ。わらび餅は噂通りトロトロ!スプーンじゃないと持ち上がらないくらいでした。溢れ出るきな粉は苦めの香ばしさがあり、わらび餅との相性抜群です。ソフトクリームへのトッピングも!!どら焼きともちもちどら焼きも購入しましたが、私はもちもちどら焼きが好きです。かりんとうやビスケットなどもあり、贈答用にも包装していただけるそうです。賞味期限は、わらび餅2日、どら焼き3日、もちもちどら焼き1日でした。
わらび餅がとても美味しい和菓子店。以前お土産で頂いて以来、こちらのわらび餅のファンに。今回はわらび餅を手土産に、どら焼きとクッキーを自宅用に購入させて頂きました。もちもちのどら焼き、小さめながらとても食べ応えあり美味しかったです!
GoogleMapでわらび餅が絶品との書き込みを見て、寄ってみたお店。ストリートビューで予習していたから簡単に行けたけど、こんなところにお店があるの?って感じの場所。駐車場はお店の隣に2台分。誰もいなかったので、ゆっくり買い物ができ、わらび餅とどら焼きを購入。わらび餅は初めての食感、とぅるとぅるなのにフォークには刺さらない、何個でも食べられちゃうほど。深入りの香ばしい黄な粉は甘くないのでいいのかも。すごいいっぱいあるので、そのまま捨てるのはもったいないけど・・・わらび餅ブームはちょっと過ぎたみたいだけど、ここのはずっと食べたいわらび餅です。近くに行ったら、また買いに行きたい!
たまたま17時前に、行ったらわらび餅、どら焼き、売り切れでした。涙次回は、昼くらいに訪問したいと思います。お店の人は、いい人でした♪住宅街にお店がありました、道路がせまいので気をつけて下さい。
まっちんさんの わらび餅は 岐阜市にあるツバメヤさんのわらび餅なんです。三重にいて ツバメ屋さんのわらび餅が食べれるのは 嬉しいです🥰わらび餅は 深煎りのきな粉がたっぷりの中に10切入り、何とも言えない食感で 食べた瞬間に 溶けていく感じの ぷ7るんぷるん とぅるん とぅるんのわらび餅なんです。
岐阜から日本中に展開する大地のおやつ。そのレシピ考案者の実家兼お店。かりんとうをはじめ、ビスケットなど美味しいおやつが揃う。
名前 |
和菓子工房まっちん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-23-8390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の午後わらび餅とどら焼きを買いに行きました。両方とも購入しました。わらび餅のきなこもたくさん入っていて美味しい。どら焼きも美味しかった満足です。