杖立川を眺めながら足湯で癒やし♨️
御湯の駅の特徴
湯けむり立ち昇る川辺で、無料の足湯が楽しめる施設です。
近くの蒸し場では、蒸し玉子や肉まんを堪能できます。
鯉のぼりが舞う杖立温泉の美しい景色を眺めながらリラックスできます。
無料で利用できる足湯です。鯉のぼり祭りもやってました。
タオルも売っています。一度足をいれると、なかなか出られなくなります。気持ちよかった。夜は誰もおらず、ゆっくりできました。
観光駐車場の一角にある足湯の施設。足湯ですが、杖立温泉のお湯を無料で楽しめます。入口には卵の自販機があり、近く蒸し場で茹で卵を味わう事も出来ます。
足湯。さすが杖立、湯が熱い。特に手前はアツアツなので、気をつけて入りましょう。
無料で入れる足湯♨️湯加減は少しぬるいです。少しゴミが浮いてたりします💦入口隣に自販機あります。生卵8個入り500円(塩付き)タオルも売ってあります🙆♀️足湯隣の蒸し器は蓋が無いので、駐車場近くの蒸し場所使った方が良いです!※地元の人が言ってくれました🙋
足湯の温度は、ぬるま湯かな…と思ったら急に高い温度のお湯が出てきて「あっつ‼️」ってなったので一定の温度では楽しめませんでした。でも夜まで素足の肌触りは気持ち良かったので、泉質は良いんでしょうね。無料駐車場もあり、停められる台数はそんなに多くないです。でも狭いけど川を渡った向こう側にも十数台停められる様にしてありました。ただ、川が増水してたら水没しそうな場所になってます。トイレもあります。ガチャガチャは私が訪問した時には故障中で使えませんでした。1人で行ったので利用できませんでしたが、手で抱えるタイプの顔ハメパネルも幾つか用意してあったので、使えたら面白かっただろうな、と思いました。
最高。足湯は冷えてたり急に熱くなってたり笑えますが。風情と秘密の小路と蒸し場と温泉とプリン。最高。鯉のぼりの季節は渋滞もあります。
今回は鯉のぼりを見ながら 蒸し釜を使って芋や肉まんを食べました❗蒸し釜、足湯(無料)✨杖立温泉 御湯の駅熊本県阿蘇郡小国町下城 駐車場有り新しい蒸し場の自動販売機には蒸し玉子やエコバックも売られてました😄流泉湯の足湯は湯がはられてませんでした😓温泉につかって、川を眺めてゆったりして楽しめました😊杖立温泉元湯は大好きです✨
ゆったりして来ました♪景色も山に囲まれて四季によって最高です。自分達で温泉蒸しも出来て楽しいです。卵🥚の自販機もあります。又ゆったりしたいです。
名前 |
御湯の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-48-0206 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

湯けむり立ち昇る川辺にて足湯に浸かるととのう〜♨無料なのでありがたい😇