常滑のパン屋、ロイヤル食パンが美味!
ハイデルベルグの特徴
地元の人に愛される町のパン屋、あたたかみのある雰囲気です。
ドイツパンやロイヤル食パンが評判で、癖になる美味しさです。
フルーツサンドやいちごタルトなど、素朴で味わい深いスイーツも魅力的です。
2023.2/25…山海方面から、知多半島のウエストコーストを 常滑へと北上していた本日。ふと、焼き菓子とパンの店を見かける。「ハイデルベルグ」なる店名に、ドイツスウィーツやライ麦パムを予感、Uターン。店の南側の、国道と市道?のスペース、4台前後駐めれそうなスペースに置き、入店。見立て通り、ライ麦パムと全粒粉食パムが並び、「どうする?オレ」モードで一瞬逡巡。其の横には初めて見る気になるパンが有るも、ライ麦パム以上にクセが強い、との お店の方の言葉に、又しても 一瞬逡巡。此のライ麦パムは さほどクセが無く、食べ易い との言葉を拠り所に、セレクト&ゲット。こぢんまりした店故、予想通り E.I.スペースこそ無いが、お店の方の接し方や魅力的なパンやスウィーツ等、其の魅力は尽きない。因みに、(ささやかながら)パイ系・タルト系・チョコ系も扱ふ、単なる焼き菓子の店に留まらない、ブーランジェリー兼パティスリー兼ショコラトリーの実質立ち位置。2024.2/24…丁度一年前に 此の道を通った昼見つけたブーランジェリー 又今年も来たよ去年は買いそびれた 全粒粉の食パム一年越しの思い やっとゲットほっと何でもない様な店と 思って入ったけれど何でも有りの魅力に 又来たいなと思ふ。
チェーン店ではないローカルパン屋さん大好きです。店内は入り口すぐに焼菓子やケーキが販売右側にパンコーナーがあり惣菜系から甘い系、パイ系など様々レジには、年配のお母さんがレジをされていて、とても優しそうな雰囲気でとても癒やされました。袋もタダでビニール袋に入れていただけましたよ。朝パン用に価格帯は惣菜系以外ほとんど200円以下だったかなペンギンもパイもどっちらも申し分ない美味しさでした。
たまたま通りかかって、気になったため初来店。小ぢんまりとした店内だが、焼き菓子・洋菓子・パンの種類はまずまず豊富。平日の夕方18時頃だったが、次々と地元の人が立ち寄っていた。昔ながらの素朴なパンが多い印象。お値段も大型店と異なり100円代がメインとリーズナブル。洋菓子は小ぶりの丸型タルトが主流。タルト含め5種類購入したところ、『日持ちするから…』とクルミの入ったパンをひとつオマケをしてくれた!優しそうなご年配のご婦人で、笑顔がとても素敵であった。店名のシールが貼られたビニール袋がサービスなのも有り難い。あんドーナツしかまだ食べていないが、甘さ控え目、素朴な味わいでくどくなく美味しい。他のパンも食べるのが楽しみ。また寄ります。ありがとうございました。
ドイツパン目当てで土曜日に伺いました。プンパニッケルほか、お得用の詰め合わせやらカスタードの詰まったパイやら購入しました。お得用はお店の方のおすすめ通りトースターで焼いて、ドイツパンはスライスしてチーズとハムでサンドイッチに。期待した通り、美味しくいただきました!他の方の意見を参考に、残りはワインと合わせてみようかな。
焼菓子をいろいろ購入。小さなかわいいクッキーの詰め合わせや、香りが良く、しっとりやさしい食感でクルミやフルーツなどさまざまな種類があるケイクがドイツ菓子らしい風格というか、繊細で素材を感じる味わいでとても美味しい。昔から変わらないだろう包装紙にもときめいてしまう。
昔からある町のパン屋さんって感じで、地元の人に愛されてるんだろうなって思います(*´ω`*)食パンが何斤かお取り置きされてましたから( ´∀`)女性やお子さんが食べやすいサイズも良いと思いました(*´ー`*)冷蔵ケースにはフルーツサンドやマリトッツォもありましたσ(≧ω≦*)素朴な味のパンで、個人的には懐かしく食べれて好きでした(о´∀`о)ミニラスクなどもありました( ・∇・)また近くに行った際は寄りたいです(* ̄∇ ̄)ノ全部食べてしまったので、写真はまた次回に(;´∀`)
めちゃくちゃ旨いよ‼️美味しいです。決めの細やかさ一口かじるごとに甘味なんとも言いようにないパンの香ばしい香り。皆さん食べてください。そこらの有名パンより安く美味しいです。
昼過ぎにパンを買いに行きました!人気なのでしょうね、私が行った頃にはほとんど売り切れ状態でした。全体的にとてもリーズナブルです。よくあるパン屋さんのサンドイッチは300円くらいするのが当たり前ですが、サンドイッチ含む全てのパンが大体税込150円以下!どれも優しい味で、美味しかったです。今度は朝に行って焼き立てが食べたいです。
ロイヤルという食パンがとても美味しい。値段が安いのにとても上質なパン屋さんです。
名前 |
ハイデルベルグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-87-2552 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

値段が安く、とても美味しいパン屋さんです。個人的には、田舎パンが美味しくて好きです。店員さんも優しく、たまにおまけを貰っていました。ぜひ行ってみてください。