牛津名物カルチャー焼きで B級グルメ満喫。
有浦米穀店(カルチャー焼き オックスフォード牛津)の特徴
牛津名物のカルチャー焼きは、多様な具材で絶品です。
店主が焼くベーコンエッグやピザが特に人気を集めています。
駐車場も完備しているので、気軽に立ち寄れるお店です。
平日12時頃行きました。駐車場はお店すぐ横にありますが段差あり。車高低い車はやられますよ。3〜4台分。種類は18種。たこ焼きは平日のみ。ケース内のはすぐに購入可ですがケース内に並んでないもの、焼いてる最中のやつは中身によって時間がかかるそうです。卵は特に時間がかかるそうです。20分前後との事。電話して聞くか予約するのも良し。今回は8種購入。簡単に感想を。黒あん→甘さ控えめ定番中の定番カスタードクリーム→甘さ控えめ子供大好きピザ→今回第1位でしたチーズ→チーズとマヨネーズあうチキングラタン→マカロニ入ってた今回第3位カレー→まぁまぁピリ辛ベーコンエッグ→朝ご飯みたいな今回第2位たこ焼きチーズ→粉もんに粉もんは微妙外カリカリで食べごたえはあり。紙かなんか包んどかないと噛んだとき反対から飛び出してきますよ。
カルチャー焼き!なんていい響き!しかもオックスフォード!さて、なんなんでしょ。回転焼きのような、おやきのような。おやつのような、ごはんのような。もう、たまらない。たまごでしょ、ピザでしょ、ハムチーズでしょ。ここは、文化が詰まってる。
ベーコンエッグ、餃子、たこ焼き、ピザなどいくつか購入しました。他の方も書かれていますが、作り置きを渡されるので冷めてます。ですので、食べる際は温め直して食べることをおすすめします。支払い方法は現金のみです。駐車場は北側にありますが、スロープがかなり段差があるので高確率で擦ります。バイクや自転車の人は問題ないですが。一応近くに牛津駅があり、20分程で店舗に着けます。
カルチャー焼き初めて食べました(\u003d^ェ^\u003d)個人的な感じとしては回転焼きの生地よりもしっかりとしていてお惣菜系の中身に凄くマッチしていてとても美味しくいただきました。なかでもベーコンエッグがイチオシで、リピート確定になりました。今回はベーコンエッグと黒あんとツナを食べてみたので次回はチーズやたこ焼きなんかも頼んでみたいと思います。
種類豊富な回転焼きですが、数量が多いと電話注文してから取りに行くことをオススメします。店内は駄菓子もあり、懐かしいお店です。ベーコンエッグがオススメです。
駐車場は横に3台のスペースあり。種類は豊富ですが、作り置きを渡されるのでほぼ冷めてます。店内は駄菓子等も少し置いてました。
Googleマップのオススメにでてきたので平日の昼過ぎぐらいに行きました。できているものはすぐに買えます。お店すぐ横の北側に駐車場がありますが黒いスロープから行くと軽自動車でも擦ることがあるので本当にゆっくりいかないと擦ります。
久しく食べてなかったが、目の前を通る時は毎回気になってました💨色んな味があり、店舗も風情があって子供と来たい店です✨
初めて来店し、ベーコンエッグとピザをいただきました。どちらも美味しかったです!どれも110〜130円くらいですが、ボリュームがあるので、2個食べると、お腹いっぱいになりました(^^;昔懐かしい感じの店構えで、駐車場は横にありましたが、少し狭めです。
名前 |
有浦米穀店(カルチャー焼き オックスフォード牛津) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-66-0034 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牛津名物というカルチャー焼きを求めて行きました。¥130〜と超良心的な価格設定。生地はモチモチ、中の味はしっかりでした。種類も豊富です。ドライブのお供にもオススメ。店舗横に駐車場も有りました。また利用したいお店です。