看板猫と五穀米カレー。
Cafe ヒペリカムの特徴
看板猫と過ごせる、癒しのカフェです。
オーガニックなスイーツやドリンクが選べるお店です。
十穀米の豆カレーが絶品、食事も楽しめます。
運が良ければ可愛い看板猫ちゃんに会えます。カレーは辛すぎず食べやすいです。個人的に、ココアにお砂糖が入ってないのが高ポイント。
金戒光明寺に行く際に、たまたま見つけました。店頭だけでなく、内装もめちゃくちゃ可愛い❤️ぬくもりがあり落ち着くインテリア。提供される器も、販売している雑貨もセンスがよく、こだわりを感じます。看板猫がいて、猫好きにはたまらにゃい🐾穏やかで人懐こい、とても賢い猫ちゃんです。店員さんはおひとりでされてるのもあってか、すこし愛想はないですが、丁寧に接客されていました。今回はぜんざいをいただいたので、次はケーキも食べてみたいです。
岡崎神社の帰りにランチへカレーとアイスオーレを、注文。カレーはスパイスが効いて美味しかったです。ただ少し物足りないかも。私には丁度良かったですが。ソファーが広くくつろげますが、席が少なめなので満席にすぐになりそうでした。可愛いカフェでした。
看板猫が擦り寄ってきてメメメΣ(●´д`●)メチャカワァー 食事も身体に良さそうでイイ。
駅から少し距離がありますが、その分空いています。雑貨も販売されている、可愛らしいカフェ。放し飼いの猫がいるため、苦手な方は要注意。休日15時ごろ、先客さま1組さま、後客さま1組さま。席数は少ないものの、お客様も少ないのでゆったり。【食べたもの】エスプレッソかき氷 ¥800アイスクリームトッピング +¥100自家製ハニーレモンソーダ ¥650ややお安いような気がします。なので、油断した。かき氷の大きさに(笑)「甘くないので、アイスクリームトッピングがお勧めです」と言われたそれは、かなり濃厚。そして、仰る通り甘くない。正直好みの分かれそうなお味。私はというと、ごめんなさい…1/3くらいを残してギブアップ…。大容量なので、よほどお好きな方以外はシェアした方が良いかと思います。なぜかあまり溶けず、食べやすくはありました。尻尾が立派な可愛いぷっくり猫ちゃんが、時折座席にやってきてくれます。お好きな方にはたまらないお店かと。ごちそうさまでした!
オーガニックなスイーツやドリンクが楽しめる。落ち着いた雰囲気のカフェ。オススメはぜんざい抹茶アイス、抹茶ラテ。こだわっているのか素材本来の味が楽しめます。ぜんざい抹茶アイスは小豆の豆の質が良く、市販の小豆と格の違いが一口でわかるほど。抹茶ラテはコクがあり、苦味があるが旨味のある苦味という感じ。京都散策の足休めに立ち寄ってみてはいかが?
十穀米のごはんに豆カレーピリ辛でとても美味しかったです。付け合わせの手作りキャベツのピクルスも絶品でした。
聖護院のアンティークショップの帰りにヒペリカムで一服🐈ネコと戯れながらスイートポテトのケーキとカプチーノゆうちゃんは白玉ぜんざいとほうじ茶ラテご馳走さまでした🙏
休憩にちょうどよいカフェです。珈琲500円也。
名前 |
Cafe ヒペリカム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-771-7914 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/B-BSYjag4Y4/?igshid=7qfi98kpt45v |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

看板猫ちゃんがいるお店でした。岡崎公園のイベント帰りに寄りましたが、静かでゆっくりできるお店です。人気なので席がないこともあります。