四国カルストで濃厚!
ミルク園の特徴
四国カルスト観光の際に立ち寄りやすいロケーションです。
濃厚なソフトクリームとともに楽しめるチーズケーキが絶品です。
高知・愛媛の県境で美味しい朝搾りミルクが味わえます。
チーズケーキ頼んだら濃厚なソフトクリームもついて来ました!ミルクもめちゃくちゃ美味しい!!
ロングサイズのソフトクリームやチーズケーキ、朝搾りミルクが美味しい。チーズケーキセットなどのセットメニューもいいよ。Facebookで予約も出来ました。
週末の15時40分くらいに伺いました。こちらのお店は四国カルストの中にポツンとある牛乳を使ったスィーツ屋さんです。今回はお店の看板メニューの牛肉ソフトクリーム400円税込を頂きました。待つこと4分でソフトクリームが到着。因みに頼んだのは普通ですが、かなりうず高くボリューミーです。少なめも選べますが、映えるのは普通ですね笑。カップかコーンも選択可能です。では、いざ実食。少ししゃりしゃりした食感のあるソフトクリームで、濃厚なミルク感で、くどくはないですが甘さもしっかりあります。この日は高知が33度くらいの気温でしたが、こちらの気温は23度とかなり涼しく、ソフトクリームも溶けずにゆっくりと楽しむ事が出来ました。ただ、見た目通り、結構ボリュームがありなかなか食べ終わりません笑。という訳で完食。この味とボリュームで400円はかなりお得だと思います。支払いは現金のみなのでご注意を。ご馳走様でした。
今年も寄らさせて頂きました。やはり四国一高い場所での背の高いソフトクリームは濃厚で美味しかったですね🎵
四国カルストに行ったならソフトクリームを食べようとなり検索したらこの店が見つかり行ってみることに。ソフトクリームの大きさにも驚いたけど濃厚なミルクで出来たソフトクリームだから凄く美味しかったです😄チーズケーキ🍰も美味しかった😋混み具合はあんまりなくのんびりソフトクリームを食べれました。四国カルストでソフトクリームを食べるなら間違いなくこのお店をおすすめします!
暑い日だったのですが四国カルストまで来たら涼しくクーラー無しでも店内は涼しかった。お店の入り口には キャベツと大根が売ってました。キャベツは重くて大きかった。チーズケーキのセットを頂きました 牛乳が苦手なのですが、温かいのと冷たいのと選べて今日は冷たいのにしましたさっぱりして後口無くて飲みやすかったです。友達がアイス大を注文 ケーキセットのアイスは小ぶりですが私的には充分でしたさっぱりして甘さ控えめでしたよ チーズケーキも手作り感があって美味しかったです。店員さんも気さくな感じで 店内も落ち着いた雰囲気で休憩には最高でした。
本日初来店させて頂きました✌️チーズケーキセットを注文すると、小さなソフトクリームが付いてきて大変お得です😊チーズケーキがふわふわでミルクコーヒーと良くあい美味しく頂きました😋
長い距離や狭い山道を通って、四国カルストでもこの大野ヶ原まで来る方のお目当ては恐らく、ほとんどもみの木さんのチーズケーキではないでしょうか。SNSで人気が出過ぎて今や開店から並んだり、昼にようやくついたころにはすでに売り切れ…なんてことがよくあるでしょう。しかし、大野ヶ原にはもう一つ名店があります。それがここミルク園さんです。こちらでは牧場で採れた牛乳で作ったさっぱりしたソフトクリームや、もみの木さんのとは違うタイプですがチーズケーキもあります。クリームチーズを感じるあっさりした風味のふわっとしたチーズケーキです。久々に訪れるとクレープが新しくメニューに加わってましたので今回はそちらをいただきました。クリームチーズブリュレクレープ…だったでしょうか?650円です。通常600円のブリュレクレープにクリームチーズを追加したものでした。ほろ苦いカラメルとコクのあるカスタードクリームに、下の街の物と比べて脂分がしつこすぎない生クリーム、コクはあるのに酸味でさっぱりとしたクリームチーズと食べ進めるごとに味が変わっていきおいしかったです。さらに50円アップでクリームチーズアイスブリュレクレープにすることもできるようです。アイス入りだと生クリームの代わりにソフトクリームが使われるのでしょうか…?アイス入りと無しで迷いましたが初回なので通常のものを注文しましたがアイス入り、是非食べてみたいです。他にも定番のチョコバナナやフローズンベリーなどのクレープもあったのでそちらも食べてみたいです。大きすぎないサイズなので、大野ヶ原でケーキやクレープ、天狗荘で紅茶ソフト…と、カルストで食べ歩きなんていかがでしょうか?あっちの方が売り切れてたから…なんてこと言わないで、最初からミルク園さん目当てで大野ヶ原まで訪れてほしいです。長々と失礼しました。
和牛のお二人、出川さん、岡内アナ、寺岡凛さんが来られたお店で、ソフトクリーム🍦は高さがあり見た目の印象が凄いです。味は甘いです。食感は少しシャリシャリした感覚でした。
名前 |
ミルク園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-76-0739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

口コミは後ほど…ただ、女将がとても優しかったですソフトクリームも美味しくいただけて癒されました。