内子町の懐かし中華そば、エビチリも絶品!
中華料理 かば忠の特徴
懐かしさを感じる昔ながらの中華そばが自慢です。
酢豚やエビチリの味つけが絶妙で人気があります。
内子町の中心街に位置する年季の入った大衆中華店です。
エビチリ定食1100円を食べました。海老は小さめですが、量がたっぷり。味付けもちょうどいい甘酸っぱさでご飯が進みます。14時から17時はお昼休憩になるので注意してください。
ここは○十年前頃に釣り帰りにちょくちょく寄ってました。今では仕事で内子の町並観光にくることはあるけど...なかなか寄ることはなかった。本当に久しぶりに、釣り帰りにワザに高速道から降りてきたです!いやぁ懐かしいなぁ~駐車場は玄関前に軽自動車なら1~2台停めれますが、いっぱいなら少し上った右側の『徳田家具店』の1階に停めれます。店内は、中華料理店にしては少し狭い気もするけど、運良く4人掛けテーブル席に1人で座れた。何か申し訳ないな😂Bランチをたのんだ!量的に少し多いと思ったけど...美味しいのでペロッと完食したです。時間的には35~40分くらいだったけど、懐かしさも相まって至福のひと時を過ごしました。美味しい中華ランチ!ごちそうさまでした🙆※追記筆者は、いつも釣り帰りはキャップ🧢をかぶったままですが、不愉快に思われたお客様...この場を借りてゴメンナサイ🙇
懐かしい昔ながらの中華そば!
11:40頃には店前の駐車場は埋まっていた為、店舗から50m程先の第二駐車場に停め訪問。4人がけのテーブル席が5ヶ所程。皆さんA定食を注文していました。A定食は、カリっと揚がった唐揚げに酢豚、サラダ、ご飯が付いていました。中華そば一杯500円!驚きの値段です。焼き餃子も水餃子も手作りでご飯が進みました。ボリュームもあり値段も安いので人気な理由がよく分かります。ご馳走でした。また伺います。
四国に来て、一人ドライブ中にたまたま入店。天津丼と半餃子、優しい味で美味でした。丼に簡単なスープが付いていると、もっと嬉しいですが。海老天定食も気になったので、また内子に来たらお寄りします。
家族で内子のお宿に泊まった時のこと。家族のうち二人が車を使って佐田岬まで行ってしまい、残された家族は『さて夕飯はどうしましょう』となりました。足が不自由な者もおり、遠くへは行けませんし買いにも行けません。そんな時古民家宿のキッチンに中華の出前のメニューが!!旅先でそこの町中華を食べる。それもまたよし!と思い、すぐに注文。酢豚定食と中華サラダ、子供用に焼きそば、唐揚げ、餃子も頼みました。お店の方が30分程度で宿まで届けてくださいました。どれも温かい気持ちになれる昔ながらの中華でした。とても美味しかったです。関東の都心には出前をしてくれる町中華屋さんが減りました。旅先で昔を思い出すほっこりとした思い出になりました。こちらの町中華の思い出もあり、またいつか内子の町へ行きたいと思いました。
酢豚、エビチリの味つけ良いです。エビチリはニンニクが効いて美味しい。お手頃価格です。駐車場は店の前と少し離れたところにもあります。
内子町の中心街で古くからある町中華。出前もやっている模様。水曜定休夜9時まで営業。昔懐かしい味。中華弁当(写真)715円はオススメ。この日はA弁当は八宝菜。B弁当は甘酢肉団子。ともに唐揚げ1ヶ、ウインナー、生野菜が付きます!これでスープかお味噌汁が付いたら5つ星!
あんかけ焼きそば、美味しく頂きました‼️
名前 |
中華料理 かば忠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0893-44-2036 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スペシャルを食べた。酢豚をメインにおかずがたくさんでボリュームもありお腹いっぱいになりました。うまかった。