浜田市で感動の石見神楽を!
石央文化ホールの特徴
毎年日本石見神楽大会が開催され、とても楽しめる場所です。
音楽や演劇、伝統芸能など多彩なステージを鑑賞できるホールです。
駐車場🅿️が少ないので会場近くに車を止めるのに開場の一時間は早めに行くようにしてます。それから2階席は階段2階部分には無くて2階部分から更に3階分上がらないと2階席には到達出来ません。実質的には階段を5階分上がる必要があります。
近くを通過。30年か40年前に隣のホテルでイロイロ利用したこと思い出しました。甥の結婚式や子供のお見合などこぢんまりしたよい施設。
設備の整った、浜田市の音楽・演劇・伝統芸能などのステージが鑑賞できるホールです。外観や内装、大ホール内など、全体的に明るい印象がします。
大型駐車場が無いので路上で乗降になるので、速やか降車速やか乗降の協力が必要です。
かつて浜田市役所横にあった「浜田市民会館」の後継となる会館。建物や設備は新しく綺麗になりましたが、専用駐車場が無いのは欠点。車で来るなら、付近に少しある30~60分100円くらいの有料駐車場を利用することになります。
もっと活気あふれた地域会場になればいいのですが!!どうでしょうか?1ケ月前に車でNHKのど自慢を見に行きましたが駐車場に困りました不便ですね。初めての人は大変・・・🤔🤔
館長最高です。ありがとう。
縁あって石見神楽拝見。音響◎スタッフ◎浜田の街並みも◎是非、周辺観光と併せて来訪を❗️
浜田市では、大きいホール石見神楽を年何回か開催される施設です!
名前 |
石央文化ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-22-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎年、日本石見神楽大会を見るためにいきます。設備もよいです。