伊勢海老の風景印が魅力!
伊勢郵便局の特徴
ゆうゆう窓口が土日祝日も利用できて便利です。
伊勢海老と宇治橋の風景印が魅力的です。
不在届けの受け取り窓口は遅くまで開いていて助かります。
このあたりでは他より遅くまで郵便を受け付けてくれるので利用しました。とても親切に気持ちよく対応いただきました。
どこの郵便局も同じかもしれないが、営業時間がバラバラなので要注意。Googleで表示されているのは、窓口の営業時間で、ゆうゆう窓口は日曜日も営業している。また、保険や貯金の窓口は当然ながら土日は営業していない。もし郵便局に用事がある場合は、当たり前だがGoogleのページを宛にはせず、郵便局のHPをきちんと確認しておくこと。
平日にゆうゆう窓口に9時ぴったりに行ったら「もう普通の郵便窓口が開きますのでそちらでお願いします」と対応を断られた。後から営業時間のところを見たら、ゆうゆう窓口は平日8:00〜19:00までとなっている。なんか納得いかないですね。
土日祝日でもゆうゆう窓口で発送が出来るので便利 最近は paypay も使えるから小銭の必要も無い。
大きな局ですが、割とゆとりある丁寧な接客でした。
不在届けのための受け取り窓口は、そこそこ遅い時間までやってるので助かる。配達員の一部かもしれないけど、ドアを必要以上にドンドン叩くので不愉快そのくせ、面と向かって話すと、ぼそぼそ話すから何言ってるか分からない。
多くの局員は親切で普通の人だと思います。一部クズ連中がいるのでしょう。大切な郵便物が届かない事が何度か有りました。非常に迷惑してます。未だに悪影響が出ています。伊勢市郵便局に限った事では無い事ですが日本中で問題になっています。いわゆるカルト宗教の広●部と言われる連中でしょうか?いい加減にして欲しいです。
土曜日もやってます。でも郵便の時間は9:00〜15:00。日祝は郵便局の窓口お休みですが日本郵便は荷物の受け取りや発送が出来ます。複雑ですね?メルカリとかの発送に使える「ゆうプリタッチ」も置いてありました。
こんなに適当な仕事をしている職場があるのか、何回注意してもかわらない。他に同業社がないからなのか。
名前 |
伊勢郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-943 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

通帳の磁気が弱くなっていたので交換しにいったときの対応が笑顔で丁寧でスピーディーで、ついでに記帳もしてくれてラッキーでした(^^)