背脂チャッチャの絶品醤油豚骨。
麺屋トコロの特徴
醤油豚骨は背脂チャッチャ系のさっぱり感が絶品です!
煮玉子トッピングの背脂煮干し豚骨が濃厚でたまらない!
入り口すぐの唯一のテーブル席で落ち着いたひとときを楽しめます。
久しぶりに食べれました。知り合いの方と話し込んでるのが少し気になりましたが、背脂煮干豚骨に味玉トッピング大変美味しくいただきました。数ある中のお気に入りのラーメン店の1つです。料理と接遇❗
醤油豚骨を食べましたが、簡単に言うと旨いです。鹿児島特有の甘めの醤油ダレと豚骨スープ。それに背脂が加わりとてもコクがある、まろやかなスープになってます。自家製の中細ストレート麺はオーダー時に硬さが選べます。途中でニンニクを入れれば、スープまで飲み干せる程に進化します。焼豚はもはやステーキの領域。焼豚とご飯だけでお腹いっぱいになりますね。消費者には嬉しい限りです。また行きます。
入り口入ってすぐのトコロに唯一のテーブル席。子供用椅子、食器等完備だし、店員さんがとってもお優しい素敵なお店です。その他はカウンター席のようでした。食券機制。醤油豚骨がとっても美味しくて、ごはんとスープだけで食べられそうな勢い。全粒粉の麺も最高。麺の固さや、子連れなので2つのラーメンを一緒に出していいのかなどとても配慮してくださいました。味、接客共に本当に大好きなお店です🥺
背脂チャッチャ系の東京のポープ軒さんのラーメンをライトにしたような醤油豚骨で食べやすかったです。家内との「ラーメンのスープは健康のために飲み干さない。」という約束がなければ、スープまで完食したかもしれません。チャーシューが分厚く、そのくせ、柔らかく、これも食べやすかったです。ネギ好きな私としては、白髪ネギがトッピングできるだけで加点対象なのですが、別皿で供されるのが解せませんでした。豚骨醤油は白髪ネギ推奨じゃなかったんですかね?麺の固さは普通でお願いしましたが、私の好みから言うと、「普通」だと少し柔らかかったです。次回は固めでお願いしてみましょうか。煮玉子は可もなく不可もなく。接客が気持ち良かったですね。スーツで伺ったので紙エプロンをお勧め下さったり、椅子に掛けたジャケットをハンガーにかけて下さろうとなさったり、適切な声掛けは、ホスピタリティの高さを実感できました。総合的な判断は次回、オリジナリティのありそうな、煮干豚骨を頂いて決定したいと思いますが、今回の醤油豚骨は、東京に似たラーメンがあってインパクトに欠けた部分だけ減点して、暫定☆4つにさせて頂きます。ご馳走様でした。
昨年の5月以来の訪問で背脂煮干し豚骨に煮玉子トッピング!!一口目から美味しでこれは替え玉しないと損だと思い即決✨美味しかったのでまた伺います。
なかなか開いていないとの噂ですがビギナーズラックとでもいうのでしょうか、開いていたので入ってみました。細麺と辛味ネギの相性がバツグン!まぁ美味しい。油が多いので苦手な人はご注意を!
最高!チャーシューホロホロやわらか、メンマ美味しい、自家製麺旨し!鹿児島で一番好きなラーメン店!
辛ネギラーメン食べました。よくある辛ネギラーメンのようにネギが少な目とかではなく、山盛りで白髪ネギが乗ってて美味しかったですね。
開いているかどうかは気まぐれだが、その味は絶品!行く価値あり。
名前 |
麺屋トコロ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

トコロ気になってから…やっと開店日にタイミング合いました!!豚骨醤油、チャーシュー増しで頂きました!口コミにある、分厚くとも柔らかく絶賛のチャーシューでしたので、増しです!!スープをひと口…博多系を感じさせる濃度ありつつサラッとした飲み口…あとから優しく醤油が顔出す感じ。なかなか良き!麺は細麺ストレート、歯切れ良く美味しい。トッピングとして、焦がしネギ、キクラゲ、青ネギ等もスープ、麺をすするアクセントになってとても良い!増しにしたチャーシュー…💦めちゃガシガシパサパサでした。なぜ、みんな褒めるのか分からない…味は、ショウガの効いた甘辛醤油ベースのタレに漬け込み全体にしっかりと味がついている。スープに溶け出した部分もウマイ!けど、本体チャーシューがパサガシでした💦と思ったら、開店と同時に入店したのに、退店時は閉店しており、理由はチャーシューを失敗したとのこと。ですよね、口コミとかけ離れすぎてました。また、気付いてソッコー店を閉める妥協なき姿勢も良いですね!また、再訪して完ぺきなトコロをしてきます!!