京都の喫茶店で味わう、絶品珈琲とデザート。
ブルームコーヒーの特徴
モーニングのスイーツやフードが豊富で美味しいお店です。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーが味わえるカフェです。
東本願寺山門から西本願寺へ向かう途中にある静かな場所です。
ご飯、デザートが美味しいことはもちろんですが、なんといっても珈琲が絶品。寡黙なオーナーが時折みせる笑顔も素敵。ついつい通ってしまいます。
ブレンドとグァテマラ、ベイクドチーズケーキをいただきました。とても落ち着いた雰囲気と適度に会話を楽しむことが出来ると喫茶店でとても良い時間を過ごすことができました。
【一見さんには塩対応過ぎなカフェ】五条にある珈琲屋(カフェじゃないらしい)京都の七条にあるTUNE STAYに1泊滞在中夜に飛び込みで行った酒肴屋じじばばがめっちゃ良いお店で喜んだ私達はモーニングもホテルで500円のベーグルのモーニングがあったけど、それは注文せずせっかくだからと徒歩圏内でモーニングやってるカフェを探して訪れました※お店のインスタにはカフェではありません。珈琲屋です って書いてたり英語表記ではありません。カタカナ表記ですって書いてたり…先客が入って直ぐの蒼いタイルカウンターを陣取っててその並びに二つ席が空いてるし其処がいいなーって思って入店するやいなや奥へと言われてほぼ物置になった奥の席へその角奥にも追いやられた感じの女性客ひとり珈琲が先に来たので写真撮ってると「許可なく写真は取らないでください」と店員の女性が来ましたすみません、はぁ…あのじゃ、撮らせてくださいって言えば良いのですか?って聞くとその様なので撮らせてくださいと許可を得ます。えーでも、入って直ぐのお客さんは、写真めちゃ撮ってるし、動画とかも立ち上がって撮ってるやーんそれ見たら良いかと思うやーんいっぱいお店のハッシュタグでインスタ上がってるやーん、店内に写真禁止とかも書いてないやーんだいたいのお店は写真許可取るけどめっちゃ店員さんその入り口付近のカウンター席の人とはニコニコ談笑盛り上がってるし私達には笑顔ひとつ無く声も聞こえないくらい小さく低い声マスクしてるし何度も聞き返さないといけないくらいしかもモーニングメニューってこんなに高いのん?セット割引もないし自家製珈琲バターと白餡トースト¥750冷製珈琲¥500¥1
拘って自家焙煎したコーヒーも飲めるし、お酒🥃も充実しててめっちゃいいお店です!だいたい、週末の夜はカクテル🍸にあうマスターオススメのお料理が食べれます😋
ハンドドリップで頂くスペシャルティコーヒーはもちろん言わずもがな、モーニング・スイーツ・フードもちゃんと美味しい素敵なお店。⁑この日はモーニング担当のmktyちゃんのオムライスとコーヒーフロートを美味しく頂きました。⁑(*´꒳`*) ☆
京都駅北側のホテルに泊まった際、モーニングをしているカフェを探して行きました。静かな路地にある、落ち着くカフェでした。モーニングで、ブレンド睡蓮(コーヒー)とバタートーストをいただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
東本願寺山門から西本願寺に行く道中にあるカフェです。ターコイズブルーの窓が印。ブラウニーとブレンドコーヒーがおいしい❗
寡黙な店主さまがビシッとした雰囲気でコーヒーを淹れてくださるのを眺めるのも良い時間です。浅めから極深まで幅広いラインナップのコーヒーを揃えておられます。めちゃくちゃ素敵なカップコレクションで、どれでいれてもらえるのか待つのも楽しいです。静かに美味しいコーヒーを飲みたい方にはぴったりなお店です。ほんのりとした苦味やコクがあるコーヒーらしいコーヒーが飲みたい方は間違いなく満足されるでしょう。ゼリーやカレーも人気です。モーニングは可愛らしい女性が担当されており、ほっこりした空気感でまた違う良さがあります。モーニングの方の自家焙煎コーヒーもあり、フレンチトーストが絶品です。
好みかもしれないですが、京都の喫茶店の伝統を守られてるかなと。小さな娘を連れていっても、オトナと変わりなく接してくれたり。わたしはこちらのお店が守ろうとしてる伝統がすきです。もちろんコーヒーも!!コーヒーありき喫茶店かなと。
名前 |
ブルームコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5327-5538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

モーニングをいただきました!カウンターもあるので1人でも入りやすいです!自家製珈琲バターと白あんトースト普通のあんバターとは異なり、甘さ控えめで美味しかったです🧈ブレンドも酸味や苦味が少なく、フルーティーで飲みやすかったです☕️グラスにお冷ではなく白湯でした、、!寒い朝への心配りが嬉しかったですリラックスできました🌿