古民家で味わう、隠れた鰻重。
吉田清栄堂の特徴
清水寺帰りに立ち寄ると、目を引く素敵な古民家が待っている。
美味しい鰻重が味わえる落ち着いた空間の弁当屋がある。
土産物屋の裏には、隠れたカフェスポットが隠れている。
清水寺帰りにたまたま素敵な建物が目に入り、入ってみました。早い時間というのもありますが、客は私1人でとても静かな空間を過ごせました。店員さん達も明るく丁寧な方でした。和風ハンバーグが絶品!!また清水寺に来たら絶対寄ります。
古民家リノベーション。門からのアプローチが大きな窓から見える。
落ち着いた空間で美味しい鰻重を満喫!
店の前で1分間雨から避難所を奪った後、私たちはかなり馬鹿げた(原文)After taking shelter from the rain for 1min in the shops premise we were hushed away quite rudely
子供連れだと露骨に嫌な顔をされ、「子連れは普段断ってる」と言われました。二度と行きません。子連れの方には全力でお勧めしません。
奥のカフェを利用しました。古民家風で静かで落ち着きがあり、窓から見える外の景色も良いものでした。ざる蕎麦と白玉パフェ、どちらもとても美味しかった。
土産物屋の裏には隠れた弁当屋があります。おいしい地元の食べ物。(原文)There's an hidden bento restaurant behind the souvenir shop. Delicious local food.
名前 |
吉田清栄堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-551-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

茶そばとカレーうどん食べました。茶そばはまあまあ。カレーうどんは京風って書いてあるけど何が京風かわかりませんでした。