舞子も認めるお誂え草履。
ない藤の特徴
着物用だけでなく洋服用の草履も充実しているお店です。
フルオーダーの草履は、他店では味わえない芸術品のようです。
舞子さんや芸子さんが愛用する、専門性の高い草履が魅力です。
店内へは誂えるつもりで入らないと、相手にしてもらえません。初めて伺った時は、ない藤さんの草履を是非履いてみたいと覚悟を決めてたので、採寸やデザインも女将がどんどんすすめてくれました。雰囲気の違う2足をオーダーし、今ではお気に入りの草履となっています。その後、祇園をぶらぶらしながら寄ってみましたが、展示されているの草履を眺めるだけで帰りました。
火曜日定休日。
芸術です。100年を超える草履製作のノウハウが盛り込まれた次世代サンダルJOJO。鼻緒が足と一体感を誕生させる素晴しさ。
女将さん大好きです❤️20年以上のお付き合いです❤️草履はここの物を履けば他の店の物は履けません😊フルオーダーです🎵お誂えです❤️
舞子さん芸子さんのぞうり専門店のようです。
名前 |
ない藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-551-7110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

着物用の草履だけでなく、洋服用にも各種あります。以前購入したユビマタKappoをもう一つ欲しくて伺いました。