気さくな大将の廻らない寿司。
食べ呑み処 さとなかの特徴
まかない太巻きが味わえる、特製メニューが魅力です。
ホテルの真前に位置する、アクセスの良い老舗店舗です。
昔ながらの街のお寿司屋さんの雰囲気が楽しめます。
まかない太巻きをはじめにいただきました。今まで食べた中で1番美味しかったです。また、にぎりも一貫ずつお願いしましたが、どれも美味しく新鮮でした。少し時間がかかるので、お時間に余裕があるときに行かれるといいです。またいきたいです。
鉄火巻はめちゃくちゃ美味しかった、寿司は少し酢飯がデカいかな?ただ、バランスはよくて食べれた、ウニは今は高くてよいのだせないし他のにしてほしいな、苦い。
初めておじゃましました☺️てこね寿司とアジの塩焼きをいただきました。コスパ、良すぎます‼️てこね寿司✖️2新鮮なアジの塩焼き✖️1で2
昔ながらの街のお寿司屋さんといった感じ。畳みのこあがりがあり。うちのように子供三人いる人には助かる。隣のホテルで手こね寿司を食べたいと言ったら紹介してくれた。お子様寿司、てっかどん、納豆巻きががあり、うちの子供達も満足(さすがにポテトはない)。てこね寿司、お店によってネタも違うと聞いていたが、このお店はカツオに大葉が乗っていて、とてもあっていた。ほかに単品で岩ガキとさばもたのんだがどちらもうまかった。あと赤出汁、名産の青さが良い味をしていた。結果的にホテルのお姉さんの言った通り、美味しい手コネ寿司を頂け満足。ありがとうございました。
なかなかこういうお店行かないので、新鮮な気持ちも相まってさらに美味しく♪✨ 感謝🌟
とても新鮮な素材に、丁寧な仕事が施された、廻らない寿司にしては、とても手頃なお値段でした。味もとても良かったです。また伊勢志摩に行ったら、是非立ち寄りたい一軒です。
訪問したのは2019年の秋ですが、他の方々も書かれている通り、とにかくご夫婦の人柄がものすごく良かったです。また我々が訪問した時は親族の方たちがお店のお手伝いに来られてて、この方達がまたいい人で…!初対面とは思えないくらい会話が弾み、楽しい時を過ごしました。今でも忘れられない良い旅の思い出です。
近所のクインテッサホテルに宿泊し夕飯に訪れました。他の方が口コミ挙げられている通り物腰柔らかなご夫婦です。私のような初来店者でも心地良く過ごせました。お任せ握り、カワハギのお造り、あら汁、子供用にアラカルトの握りを頂きました。どれもネタの鮮度がほど良くしっかり処理されていて臭み無し、旨味がキチンと引き出されておりました。水槽から取れたてのミニアワビは最高の鮮度で甘味と食感どちらも完璧でした。志摩に来る際は必ず行こうと思いました。
お店をやられてる夫婦の人柄がとてもよく居心地が良い。こーゆうお店は地元の方にも愛されているんだろうなと感じる。また是非うかがいたい。お寿司の握りが緩く感じたけど、それもそれでアリだなーと感じる人柄。伊勢海老も🦞たべれますよー!
名前 |
食べ呑み処 さとなか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-43-2407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めておじゃましました☺️てこね寿司とアジの塩焼きをいただきました。コスパ、良すぎます‼️てこね寿司✖️2新鮮なアジの塩焼き✖️1で2,500円‼️てこね寿司、本当に美味しかった!味の濃さもちょうど良くふりかけられている大葉、紅しょうが、ごまが、最高です✨そして、たくあんまで旨い!!赤だしがついており、あおさが入ってます。アジの塩焼きも新鮮で身がほろほろ取れます!次回はお寿司食べに行くとおばさんにコミットしてきました!笑。