南禅寺近く、絶品天ぷらと独特うどん!
天丼 メンタツ ~Tendon MENTATSU~の特徴
南禅寺近くの石臼うどん専門店で、独特のうどんと天ぷらが楽しめます。
サイドメニューの天ぷらは絶品で、食べ応えも満点です。
冷たい麺は暑い日にもぴったりで、見た目も涼しげです。
京うどんでもなく讃岐うどんでもない初めて食べた食感でした。小麦の香りがよくて出汁のカツオの風味が抜群でした。天ぷらは絶品でした。是非、食してみてください。
ひやうどん+ミニ天丼サクッと食べてサッと帰る、お会計も1,000円札一枚!みたいなお店肝心のうどんは、今まで食べたことのないような食感でしたが、美味しかった!
おうどんが美味しい!だけでなく、天ぷらの具材のチョイスが最高なんです🤤ご主人のトークも楽しいです。
麺と天ぷらのセット②を。茹でたて麺は柔かめ、天ぷらは海老・間引き人参・舞茸、揚げたて熱々。抹茶塩(多目)やつけ麺つゆで食べました。量は女性向け。暑い日で「ひえひえ」をオーダー。今度は「あつあつ」やセット③で天丼を食べてみたい。埼玉出身というご主人に、色々なお話しを聴きました。しばらくは昼のみでお休み無しだそうです。
お店の感じぐ良く、マスターの気さくな感じかとてもいいです。天ぷらセットがおすすめ。麺は見た目と違って柔らかめです。
お持ち帰りの天丼を注文させてもらいました。『本当にうどん屋さんが作る天丼なの?』とビックリするぐらい、おいしかったです。(従業員全員、大満足)皆さんにお薦めです!
ひや+天ぷら: 1000円を食べました。入店時間が13:30だったため「あつ」が無し。天ぷらが美味い。抹茶塩に加えてカレー塩、黒胡椒塩も勧められるが良い感じ。そしてうどん。讃岐うどんや伊勢うどんではなくコシが有りつつもツルツルとムニっとした弾力が混在する麺。食べた事の無い食感だが美味い。また行きます。
独特のうどんですが、非常に良い。麺もだし汁も天ぷらもとても美味しくいただきました。店主の方もとても丁寧で親切。良いお店です。
これは、うどんなのか?という食べる人それぞれに難題を与えるお店。はっきり言って、美味しいです。なんなら、何もつけないで食べてみて欲しい。小麦の味がわかる。ただ、これはこれまで食べたことのあるうどんなのかと問い直したくなるんです。さらに、セットにある天ぷらのクオリティが高い。薄い衣にサクサク感、全てが高いクオリティ。なのにですよ、セットで1000円なんです。デフレか。というわけで、食べてみてください。店主のとてもフレンドリーなお人柄も最高によいです!
名前 |
天丼 メンタツ ~Tendon MENTATSU~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-202-6920 |
住所 |
〒606-8375 京都府京都市左京区新車屋町156番地1 桑山ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

天ぷらがかなり美味しいですね。薄い衣でサクサクで、特に貝柱が美味しかったです。子連れで行ったのですが、大将の気配りであらかじめ取り分けてくれていました。大将とジブリや旅行の話で盛り上がって長居してしまいました。近くに行ったらまた寄ってみたいですね。また、オススメのジェラートのお店も教えていただき、お店からはなかなか遠かったですが、行った甲斐がありました。