熊野古道で味わう、昭和の美味。
笑路茶屋 -WARAJI CHAYA-の特徴
道の駅、熊野古道中辺路近くの昭和感漂う喫茶店で好評です。
美味しい豚しょうが焼き定食やテイクアウトの生姜焼きが楽しめます。
フレンドリーなオーナーが、柔軟にメニューのオプションを提案してくれます。
いつも、ご馳走様です。美味しかったです。
道の駅、熊野古道中辺路の近くにある、昭和感ただよう喫茶店。お店の中はウッド調、お昼に定食、丼物、うどんなどが味わえる。定食メニューと同じお弁当も販売してるみたいです。お店の前には、自動車3台ほど置ける駐車スペースあり。写真はごはん大盛りです。
観光し お昼ご飯を食べれる お店を探していたら ありました。喫茶、軽食となっていますが、軽食じゃなく立派な定食でした。生姜焼き定食と坦々うどん定食を注文しましたが凄くボリュームが あるし小鉢物も とても美味しく大満足でした!ギリギリのランチタイム時間で本来断られても仕方なかったのに快く引き受けて下さり しかも美味しくて感謝です。食後に自家製梅ジュースも さっぱりして美味しかったです。ありがとうございました。
美味しかった!ライス大盛りにしてくれます。
本宮へ仕事での途中、昼飯で豚しょうが焼き定食(800円)いただきました!野菜多い目でとても美味しかったです!お店の方も気さくな方で、お勘定済ませて店を出ようとしたところ、「お仕事気をつけていってらっしゃ~い」って言われ、なにかホットした気になれました!
本当に素晴らしいお店。店内の内装のセンスも素敵だし、ご飯も大満足出来る。
生姜焼き(大/700円)をお弁当をテイクアウトで注文しました。弁当1つからでも受けてくれ、注文後、15〜20分で作ってくれます。バランスがよく、美味しいです!なんだか食べるとホッとするので、近くに行く用事があると食べたくなるお弁当の一つです。40代女性でペロリと食べれる量です。個人的にはいつも副菜に癒されてます。いつもありがとうございます♪
ここで朝食と昼食のためにゲストハウスと契約しました。朝食はおいしかったし、長いハイキングの日には良いスタートだった。しかし、驚きとボーナスは、余分なプラスチックを使用する代わりに、環境に優しい葉で私のランチを包んだという事実に本当に感謝しています!ありがとうございます!(原文)I had a deal with my guesthouse for breakfast and lunch here. Breakfast was yummy and a good start to a long hiking day. But the surprise and bonus was that I really really appreciate the fact that they wrapped my lunch in a environmentally friendly leaf instead of using extra plastic! 😀😀😀 thank you!
食べ物はおいしかったです。オーナーは歓迎してくれて私たちのためにお弁当を作りました。(原文)Food was delicious. The owner was welcoming and made bento for us for takeaway.
名前 |
笑路茶屋 -WARAJI CHAYA- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3283-7293 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

周辺に飲食店がないので中辺路近辺でとてもお腹が空いた時ありがたい存在です。定番メニュー中心なので冒険もせず安心して選ぶことが出来ます。味も家庭的な感じで美味しいですよ😊