伊勢屋の団子、モチモチの幸せ。
だんごの伊勢屋の特徴
とにかく柔らかいお団子、伊勢屋の名物の一つです。
昔ながらの餅屋で、豆大福や和菓子も魅力的です。
ドラマのロケ地にも使われた焼き団子が絶品です。
とても店の方の接客、感じが良く気持ちよく買い物できます。お赤飯や団子、厚焼き玉子を買いにいってます。美味しいですよ。
ザ・和菓子屋。お店の方の応対がとっても温かく、それも含めて美味しかったです!(かなり甘さ控えめ)決済は現金と、PayPay使えました。他の電子決済、クレジットカードはたぶんNG。
老舗和菓子店建物は新しいですが歴史がありますお団子がモチモチ柔らかい!栗羊羹も甘さ控えめでたっぷりの栗が入っていて人気の理由が分かりました。
とにかく柔らかいのが特長で団子と言ったら伊勢屋でしょう。館山なら間違いなく一番美味い。
だんごが有名ですが、ランチタイムにはおにぎりやお稲荷などもあります。安くて美味しい。とっても親切なお店です。
お団子と写真の和菓子を購入!美味しかった〜
ここのお団子大好きです。とにかくお餅がびっくりするほど柔らかい!みたらし団子はお焦げとタレがイイ感じに絡まって、香ばしくて、本当に大好き。あんこは甘さ控えめで、いくらでも食べられます。草餅もすごく好き。おはぎも美味しいし、卵寿司も絶品。いつも買い過ぎてしまいます。お餅は次の日には硬くなってしまうので、食べられる量を買いましょう(笑)
伊勢屋のおばちゃんが2つで300円の豆大福を200円にしてくれたり、みかんをくれたり、学校帰りにみたらし団子を貰ったり、ほんとにいい人でした!みたらし団子はすごく香ばしくて甘すぎないみたらしが絡みついてすごく美味しい!豆大福はあんこがくどくなく、豆の食感も最高でした!絶対に地元の方も地元じゃない方も行くべきです!!
昔ながらの餅屋さんです。令和の時代スーパーや、コンビニが主流になってきて、本物を売る店が、後継者不足で激減してきてる。ドライブの途中で、見つけました。店で炊いている粒あんが、優しい甘味で、餅も全て店でついてます。豆大福、ずんだ餅、みたらし焼き団子、草大福、海苔巻き餅、卵寿司、いなり寿司を購入、本物の味。家から近かったら、頻繁に行けるのになぁ。聞けば、深川の伊勢屋と姉妹店との事。‼️と言うことは、日暮里駅エキュートの伊勢屋も、姉妹店ではないか‼️‼️どちらも餅菓子の名店で、私のお気に入り餅屋だ。だし巻き卵にちらし寿司を挟んだ卵寿司夢中で頬張りました。稲荷寿司は厚めの皮を、しっかりと煮付けてあって、これも豆腐屋さんの手揚げしてるお揚げさんを使ってるな。甘しょっぱさが絶妙だ。いつまでも続いてほしい餅屋さんです。ご馳走様でした^ ^
名前 |
だんごの伊勢屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-22-0721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつももう一つの和菓子屋さんに行っていたのですが、コチラのアンコもめちゃくちゃ美味しいアンコでした。お団子。しっ、知らなかった💦 また買いに行きたくなるお味。他の方もいろいろおすすめしているみたいだから、色々買ってみます。