三段池公園で自然と遊ぼう!
三段池公園の特徴
福知山産業フェアでは、多くの人で賑わう大人気の公園です。
約1.3kmの散策路があり、ウォーキングやジョギングに最適な憩いの場です。
動物園には珍しい動物がたくさんいて、触れ合いを楽しむことができます。
総合運動公園(^_^)駐車場もたくさんあっていい😃池もきれいでいい感じでした。
城跡があったり古墳があったり・・昔の街並みがあったりと意外な場所も多い総合公園ですが、色々楽しめ務場所に間違いはないです。時間があれば訪問してください。
随分月日が経ってからの訪問です。曇りだったけど、子どもたちのサッカーの試合があったりして、沢山の人が来ていました。パパと私はウォーキングを楽しみました。荷物はお茶のペットボトルだけ。6000歩ほど歩きました。桜が咲き始めていたりして、ウォーキングには最適でした。家族連れが多いです。今日は晴れてはいなかったけれど、晴れていたらもっと池のグリーンがきれいだと思います。桜は終わりに近く、垂れ桜や八重桜が見頃です。動物園は入場料が210円。レッサーパンダやうさぎ、かめ、りす、金魚、やぎ等普通の動物がいます。でも、見ているだけで癒される。パパが、餌箱に入ってるやないかって突っ込んだ動物もいて、うちの猫くらいの賢さだなーって思ってほっこりしました。餌やりも、決まったものなら与えられます。でも、小さい子の指にかみつくという表示もあるので要注意です。
散歩にすごくいい。犬との散歩もGOODです!子供たちの遊ぶ声やスポーツの歓声、鳥のさえずり…色々と聞こえて気分も上がります。季節によって、木々の彩りも楽しめます。これからは桜も楽しみです。
大きな緑地公園。広場でのんびりするもよし、動物園・植物園を鑑賞するも良し、池の周りを散歩するもよし、とても雰囲気の良い公園です。大きな池は一周30分くらいで歩けますので散歩コースには丁度良いかと。動植物園は有料ですが猿山は無料で見られます。
広大な地形をうまく利用して造られた総合運動公園ですね。自分に合った場所を選んで一日ゆっくり過ごしてください。駐車場は無料です。それぞれの施設は有料の場所もあります。
植物園には、亜熱帯に生息する植物がたくさんあって珍しい光景にワクワクしました!食虫植物や小さなパイナップルも居ます。手入れが行き届いており、植物への愛情が感じられました。科学館は、自分が小学生の頃に楽しんで通っていた所です。まさか20年経って我が子を連れてくるなんて夢にも思わなかったのですが、相変わらず楽しくてみんなで大はしゃぎ。2時間も遊びました。化学の勉強が出来るので、遊ぶだけではなくお勉強も出来るのでとても良い場所です。
芝生の手入れも行き届き景観も素晴らしいです。
ゴム焼きそばと豚焼をテイクアウトしたので、ゆっくり出来る所だったので。今度は植物園に行ってみたい。
名前 |
三段池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-23-6324 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつもは快適な三段池公園ですが、福知山産業フェア開催日は大人気です。とても活気に満ちた環境で、福知山の魅力が満載ですね。三段池公園の魅力はもちろん、うわさの動物園や、児童科学館、都市緑化植物園に武道館、総合体育館、多目的グラウンドやテニスコート、福知山都市緑化協会と、一日では楽しみきれない施設ですね!ウォーキングシューズでてくてく、猪崎城跡も巡ってみると、歴史のロマンも感じるかな。テヘペロ。