右京嵯峨太秦の極上ベーカリー。
my standard breadの特徴
週に1回か2回の営業で人気が集中するベーカリーです。
右京嵯峨太秦地区の中でも高い精度を誇る美味しいパン屋です。
アメリカンな甘さで見た目も可愛いお菓子が揃っています。
市内屈指の激戦地区の右京嵯峨太秦地区の中でも、極めて高い精度を誇れるベーカリーと思います。中々求めることが難しいパンですが、食べられてラッキーでした。
美味しいパン屋さんです。私はとくにベーグルとシフォンケーキが好きです。ベーグルですが、値段はちょっと高く感じますがどこを食べても大体具が入っているほど具沢山なので納得できて美味しいです。シフォンはもちっとシュワっとしていて美味しいです。営業日は大体平日2日ですが、月毎に発表されているので営業日と時間はインスタで確認されることをおすすめします。開店から数人並ばれています。インスタでは前日にメニューが発表されて取り置きも受けてらっしゃるので、心配な方はそちらもチェックされることをおすすめします。
アメリカンな甘さのお菓子見た目も可愛い!!美味しい焼菓子。三時のおやつにどうでしょう?💖
金曜日とたまに他曜日の11時~14時だけ開店しているママさんの趣味のようなお店です。材料を厳選して子供達も安心して食べられる物を提供している感じでした。プロというより家庭的な感じの優しいお味でした。シフォンケーキはフワフワでしたよ。店頭のボードに書いてあるのは商品の一例なので実際はその日によって置いてある商品は異なるようです。詳しくはインスタグラムで前日にお知らせしているとの事。本当に小さな店舗なので知らないと通り過ぎてしまいそうでした。
名前 |
my standard bread |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1788-3545 |
住所 |
〒616-8303 京都府京都市右京区嵯峨広沢南下馬野町21−3 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

週に1回か2回かしか営業されないパン屋ですが、開店するとどこからともなくお客さんが集まってきます。ベーグルはもっちりしていて素朴な味わいでした。悪くはないですが、わざわざ来るほどのものでもないです。マフィンはかなり甘いです。商売っ気はなく、趣味の延長線でやっているような印象のお店です。