他では味わえない絶品鳥中華!
そば八の特徴
他では味わえない本気のそば、特に仁八そばが絶品です。
リーズナブルな価格で提供される鳥中華は900円の価値があります。
出石皿そばの城崎温泉店の雰囲気が素敵なそば屋です。
絶品鳥中華。山形県天童市の「水車生そば 」のそれよりも美味しかったです。あと大将の接客が素晴らしかったです。ごちそうさまでした。
このお店が出来た頃から食べに行っていました。今は豊岡に住んでいないのでたまにしか行かないですが相変わらずの美味しさです。わざわざ出石で長い行列待って食べるより良いです。観光ずれしてない昔の民家で食べる皿そば、美味しいですよ。ご主人の笑顔も素敵です。
鳥中華900円を注文(消費税込みの値段設定最高)11時からやってると下調べして初めて来たら準備中やった。営業時間適当な感じなん?12時前にもう1回来たら営業中になってました。店内は4人座敷が3個ありました。店に入った瞬間小生の爺さんの家の匂いと同じでした。何で蕎麦屋なのにラーメンなんって話やけど鳥中華って注文したら店主からラーメンやで?って言われたw いや小生もその謎が気になって来たんですよって話です。鳥中華の感想は旨いと思った。ラーメンとはまた違うんやけどな。硬麺に変更できるのかとか知らんけどめっちゃあっさりしたラーメンでした。900円は少し高いと思ったけど野菜たっぷりで量がありました(ちなみに麺大盛は+200円)チャーシューとか無しで鶏肉が少し入ってたけどあれ多分スープのだし汁の為にあるけどメインでは無いですね。もやし、水菜?ねぎ、天かすがメインの具材(とてもラーメンとは思えんw)スープがめっちゃ真っ黒なんだよね。イメージ的に関東の蕎麦と同じ感じ。関西の蕎麦、うどんのスープは色が薄いんやけどね。出石蕎麦の店やからあの皿蕎麦のつゆと同じ色ですね。ラーメンスープは出石蕎麦のつゆとチキンスープのブレンドなんかな?あっさり醤油ラーメンとはまた別物です。温かい蕎麦の方がイメージ的に近いかもです。こんなラーメンもあるんやなぁ~って感想ですね。店内は完全禁煙席で店主がおしぼり、水、お茶をペットボトルで持って来てくれました。駐車場は4台分あります。
仁八そばだそうです。当日分の蕎麦がなくなったら、終わり。鳥そば。美味しかったです。おしぼりにだけは気をつけろ❗
出張先でたまたま寄った、素敵な出石そば屋さん!迷いなく5つ星のお店★★★★★気取らない親近感のあるアットホームなお店の雰囲気も良く、何といっても蕎麦が美味しい★山かけそばを食べましたが、蕎麦はもちろん、とろろも食べ応えがあって絶品でした!あと、1人で切り盛りされているお店の亭主がとてもフレンドリー、且つ素晴らしいおもてなしでした。豊岡出張の際は絶対に又来たいお店です♡城崎旅行の方にも是非オススメしたいです!
場所が分かりにくて若干入りにくい雰囲気ではあったけど、8/12の12時過ぎに入ったらうちだけで田舎のじーちゃん家の匂いがしたwwお蕎麦はコシがあってツルッとしてて美味しい!地元の人に愛されてるカンジ?だったかな兄ちゃんが注文した「鳥中華」が濃いめのダシの温かい中華そばで旨かった(≧▽≦)壁に貼られてるお品書きのみで、サブメニューのお値段が書かれてないので注文しにくい…メニュー表があればもっと色々頼んでみたかったです!おしぼり・・・確かに要注意事項だったかも(笑)
麺の長さが皿そば用?なので短めで食べやすい❗出汁が濃いめで美味しい。
出石皿そばの城崎温泉店。JR利用の場合城崎温泉めぐりと出石の皿そばを一度に楽しめるのでおすすめです。湯疲れした体に冷たい蕎麦の喉ごしで活をいれましょう。蕎麦つゆは濃いめ辛口のスッキリ系で後口よくもたれません。写真は一人前です。これに蕎麦湯が湯桶で付いてきます。
名前 |
そば八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-23-6979 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

他では味わえない本気のそばでした。皿そばを食べました。手打ち手切りで不揃いのそばは弾力があり噛みごこちが良いです。強めのつゆに溶き卵と山芋、薬味で頂きましたが噛めば噛むほど蕎麦のいい香りがします。非常にキレがよく、食べると後味引かずまた一口食べたくなります。また食べに行きたいです。