ボリューム満点の味噌ラーメン。
中華料理仁の特徴
奈良県吉野の名物、あっさり味噌ラーメンが絶品です。
ボリューム満点の定食は、唐揚げやチャーハンが特におすすめです。
洞川温泉帰りに立ち寄る、情緒あふれる居心地の良いお店です。
夏の夕方に行ったところ、男性客が1人いた。ここのお店は注文してから料理がでてくるまで時間がかかると聞いていたが、出てきた冷麺を見て丁寧に仕上げられており、食材にも拘られている。時間がかかるのも当然だと感じた。他のメニューも食べてみたい。
出張のお昼ご飯で利用しました。他の投稿にあるような町中華というより、定食屋さん。醤油ラーメンと肉もやし炒めのセットを注文しました。とにかく量が多く、コスパは最高。満腹になりました。付近には昼ごはんが食べられる店かそんなに多くないので、貴重な存在だと感じました。また吉野に行く機会があれば寄りたいと思います。ごちそうさまでした。
素朴な味のあっさり味噌ラーメンでした。から揚げも美味しかったです。リーズナブル且つボリュームもあり満足です。
久々のランチ訪問、平日14時過ぎでも空いており貸切ラッキー。メイン料理と小鉢とラーメン&ご飯なのでコスパ最高!お気に入りの豚もやし定食ご飯大、ラーメンは味噌。腹パンでした、また来ます。
奈良県の観光したあとに、ラーメン食べたくなり検索して、こちらにしました。もやしシャキシャキの細麺の昭和〜の醤油ラーメン美味しかった。セットにしたので酢豚も美味しかっよー。本当にリーズナブルな、お店で、おいしー。また行かせてもらいます。ごちそうさまでした☺
吉野にあるレストラン里を訪問しようとしたら、生憎の臨時休業。どこか無いかと探してると、中華の文字に引き寄せられ入店。店内は日曜の昼時で8割埋まった状態。メニューはランチの激安セットから、アラカルトまで驚くほど多い。多過ぎて、ランチセットですら選ぶのに悩ましいほど。ランチセットは麺料理とメインのおかずを選べて白米とおかずと言うボリューム。これで税込898円は場所を考えても破格。肝心の味は、麺は普通だが、味付けよし。おかずもご飯が進んで仕方ない。副菜まで美味しくいただきました。国道169号線のこの近辺は激安激うまボリュームランチの宝庫だと思う。駐車場は店前に複数台。
濃すぎず、良心的な味だと思います。今まで釣りの帰りは王将でしたが、これからはこちらに変更します。
洞川温泉に入ったあと、天川村から夕暮れの吉野の細い山道を抜けるとやっと街の灯りが!!そんな中走っていると見つけたのがこのお店。特製ラーメンと唐揚げを注文しました。美味すぎる!!ラーメンの汁はあんかけで疲れきった体が温まりました。酸辣湯のようなちょっと酸味のあるテイストがGood!唐揚げも油の香りがよく、ジューシーでとっても美味しかったです。別皿の塩胡椒を付けるとこれまた美味い!平日の夜に訪れたためか他のお客さんはいらっしゃいませんでした。レビューを見ている限り、ランチの方がお得で賑わっているようなので、次はランチで行ってみようかな?値段は少し高い気もしますが、量が多いので満足です!
吉野町の国道169号線、吉野川沿いにある街中華屋さんです。地元の人に愛される昔ながらのお店で、店内はテーブル席と小上がりで座敷になっていて、座敷の窓から見える吉野川の景色がなんとも風情のあるよい景色でした。メニューが豊富でどれを頼もうか迷ってしまいます。お昼のランチタイムは好きな一品とラーメン、ライスと漬け物がついた定食があり、男性でも満腹になる位のボリュームで安くてコスパ抜群です!お客さんも観光客や地元客、ライダーさんの集団など様々な人が立ち寄ります。どれを食べても美味しいですが、個人的には焼き飯がgoodですね!
名前 |
中華料理仁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0746-32-0770 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025年3月8日土曜日16:50訪問餃子6個360円と中瓶ビール2本690円x2 カタヤキソバ970円だったかな 🥟はやらかい カタヤキソバは皿でかい量たっぷり。