美味しさ中毒!
中華バル SAISAI。の特徴
おしゃれで本格的な中華料理が楽しめるお店です。
名物のふわぁ〜ふわぁ〜かに玉は新感覚の美味しさです。
薬膳風麻婆豆腐の痺れがクセになる中毒性を持っています。
2年ぶりに訪問。前回とても美味しかったので期待しまくりでしたが、今回も期待通りでした!ザーサイだけ量が多くてちょっと香辛料のクセが強く残してしまいましたが、それ以外はぺろっと完食。次は焼餃子と担々麺食べたいです☺️
餃子やおすすめのチーズ麻婆豆腐や海鮮春巻きなどとても美味しくまたリピートしたい。店の雰囲気も良く、夜はとてもおしゃれだった。
お店の雰囲気がとても良く、今回は車だったのでお酒は頼みませんでしたが、今度はお酒も一緒にいただきたいなと思いました🍻名物のふわぁ〜ふわぁ〜かに玉は今までに見た事のないタイプのかに玉でしたがとっても美味しかったです✨️
中華料理てこんなに美しくて美味しいのねと思わせてくれるお店。シェフは日本料理も経験していらっしゃるから、美しい飾り切りなんかもついてきて視覚的にも楽しい。ここに通い出してからは他の中華料理店が何だか物足りなくなる。香辛料の使い方が絶妙。辛いの苦手な方には香辛料少なめとかのオーダーもありみたい。麻婆豆腐とやみつき餃子は絶対食べるべき。
桑名郵便局の前を渡ると直ぐに電光立看板が見える。中華バルというだけあって酒のボトルが林立している様は圧巻!おしゃれな店内の雰囲気に気分も上がる事、間違いなし。料理はベーシックなメニューでも味付けに一工夫してあり、盛り付けも美しく美味しく、酒が進む。町中華とは一線を画し、特にF1層には好まれる気がする。難点はだだひとつ、カード支払いに対応していない事。現金かPayPayだけでは貸し切りパーティーや接待族等が敬遠するだろう。
11時半頃入店。平日でしたので空いてましたが、その後立て続けにお客さんが入ってきて混み合いました。週替りのランチを頂きました。前菜のアラカルトと、北海道産タラの唐揚げ+ピータン入タルタルソースサクサクの唐揚げとタルタルソース、黒酢ソースが美味しかったです。盛り付けもきゅうりや人参、さつま芋がおしゃれに飾り付けられてます。定期的に通わせて頂いてますが、いつも満足の美味しさです!
前から行きたいと思っていてやっと行けたお店。祝日ランチで来店しましたが、コスパもよくて見た目も美しく美味しい。そんなお店ってなかなか出会えないので嬉しくなります。麻婆豆腐も担々麺も辛いというより、山椒でビリビリ刺激のある美味しさで食べた事のない麺が面白い食感で食べごたえもあり満腹で幸せ……。提供も遅いと書いてありましたがこんな料理出てきて遅いなんて…感動しかないです。全メニュー制覇したくなりました!以外と近いので近々又伺いたいと思います。ごちそうさまでした♪
味は詳しくは他の方のレビューを。お洒落な中華事前に確認した口コミでは・店主がひとりでやられているゆえに提供時間が遅いとあったので、覚悟の上、夜に当日思い立って来店。店主様含め、四名のスタッフさんがみえてあれ?と。一応提供が早くできるメニューを聞きつつも(揚げ餃子や蒸し鶏とざあさいのメニューは早いらしい)酢豚と坦々麺を注文。(店員さんごめんと思いつつ様子見ながらまずはこのふた品を。酢豚 まず見たことのない色…!口に運ぶとおいしい。ただ、肉詰めしたわけでなく…あとはぜひご賞味あれ。坦々麺 辛さ注意シビから?めちゃくちゃ美味いです。ぺろりと完食強いて言えば、ドリンク頼むよりフードを味わい尽くしたいので、3点で席料無料とかだと嬉しいけど、全然そんなの気にならないくらいコスパ高いしおいしかったです。お客様は神様だ、じゃないけど、そんな方はマニュアルどうり対応してくれるファミレス行けばいいんです。人間だもの。とりあえず、また来ます。 常連客?のお子ちゃまに対する感じで店主さんやスタッフさんの人柄の良さがかいまみえました。初日?新人さん、大変かと思いますが、頑張ってね!駐車場も案内してくれるとのこと。ただ、お忙しい時間あると思いますので注意を。居心地も良さそうですが無駄に長いはせず食べたら退散。ごちそーさまでした!!!!
何を食べても美味しい♥️
名前 |
中華バル SAISAI。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-24-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

4回目の来店です。今日もすごく美味しいランチでした☺️店内もオシャレでまた来たいです。