京都滋賀の模型屋、プラモデル豊富。
ファイナルラップの特徴
店長と話せるのが嬉しい、懐かしいお店です。
マテリアルやスケールモデルなど品揃えが豊富です。
近所の模型屋で無理を聞いてくれるのが助かります。
数年ぶりに今年からプラモ再開したくてお店行きました😃店長にも久々お会いして話出来て良かったです 昔かなりあったガンプラ戦車があまり無かって寂しい感じでしたがバンダイのやり方や戦争原油高等々重なり仕方ないかと思います この不況にも負けず頑張って欲しいです〜😃またお買い物いきます♪頑張ってファイナルラップ❗️応援してます。
サイクリングの途中でこのお店の存在に気付き寄ってみました。塗料や道具の品揃えがしっかりしていて良いお店なんだと感じました。フィニッシャーズやガイアノーツを置いてくれているのが特に嬉しい点です(^^)探していたキットも見つける事ができたので大満足でした!また近くに来る機会があれば是非寄りたいお店です。
京都滋賀では有名な模型屋さんです。店舗入り口には、これまでの作品達が来客をお出迎えしてくれてます😃店内に入ると、以前は多くの模型が種別毎に整理された状態で陳列されていましたが、最近ではネット通販等の影響からか商品数が少なくなり棚が寂しい感じになってしまってます。それでも、模型製作に必要な工具や塗料関係は量販店には無い品揃えはさすがの一言👍 また店長自身の模型製作スキルも高く、数多くの作品がケース内に陳列されています😃店舗独自のコンテスト開催もしており、じっくりと眺めていたくなる作例も出品されています。私自身の趣味で活用させて戴いてる店舗なので、今回は⭐4とさせて頂きます🙇
近所で無理を聞いてもらえる模型屋さんは大事です。
何年も通ってます。自宅一階が店舗なので量販店のような広さはありませんがモデラーでもある店長のこだわりのマテリアルを始め、欲しいものはほぼ入手可能です。分からない事等あらゆる質問に丁寧に答えてもらえるので初心者からベテランまで満足できると思います。また年数回行われるコンテストもやる気を引き出してくれます!
マテリアルやスケールモデルから、アニメモデルまで多数揃っていました。
品揃えは言わずもがな。店長がかなりガンダムに詳しい様子で、コアな方でもガンダム談義に花を咲かせられるかも。
プラモデルの事ならこの店で間違いない。
名前 |
ファイナルラップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-571-2339 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

滋賀県では貴重な模型店です。他の方もコメントされてますが、駐車場が分かりづらく、怒られます・・・。品ぞろえは専門店にしてはちょっと少ないかな・・・。お客さんの展示品は多いので、そこは良いかなと思いました。