京都で味わう昭和のニシン蕎麦。
みふき亭の特徴
昭和レトロな雰囲気の中で楽しむニシン蕎麦は絶品です。
量と質に納得、満員御礼の人気を誇る大衆食堂。
旅行者には少々草臥れ感があるが、鍋焼きうどんが評判です。
昨日行ったら営業してなく今日リベンジしました。素朴な味で美味しかったです。
京都へ行ったら必ず寄ってニシン蕎麦を頂きます。歌舞伎座の横の店よりずっと美味しいと思います。ご主人は同じ位の年配の方です。元気でやって居られますか?
超昭和レトロなそば屋さん😵たまにはこうゆうお店の中華そばも美味しい🍜
肉カレーうどんとご飯を頂きました!美味しかったです!優しそうなお母さんの接客に癒やされました!
昭和の飯屋いまだに健在‼
2019年に訪問しました。高齢のご夫婦お二人で営業しています。なので、観光客団体でわさっと行くと、料理提供まで時間がかかると思います。いわゆるローカル食堂で、お店の雰囲気からも、地元の方々に大切にされている店だと感じました。メニューを見ると、麺類、丼ものが中心です。なべやきうどんを食しましたが、おいしくて優しい味で非常に満足できました。次回も、近くに立ち寄った際には利用したいお店です。
お店は少々草臥れ感がありますが、量も質も申し分なく、満員御礼でした。蹴上駅から少し下ったところにあります。
昭和な薫のする大衆食堂。いつも周囲にはお出汁の香りが溢れている。鍋焼きうどん¥700が看板メニューみたい。頼んだら割と早く出てきてびっくりしたけど、昔懐かしい熱々の鍋焼きうどん。鼻水たらしながら頂きました。海老天入りでこのお値段はお得かと思います。鍋焼きうどんだけでは足りなかったのできつね丼¥500も追加。あげさんとお葱だけのシンプルな丼でしたが本当に美味しかった♡
昔ながら、良心価格。
名前 |
みふき亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-5081 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和の蕎麦屋安くて美味しいです。