琵琶湖とともに、至福のランチ。
madocafeの特徴
窓際のソファ席から琵琶湖の美しい景色を堪能できます。
週替わりプレートランチに、美味しいデザートがセットできるのが魅力です。
大津市民ホールの2階に位置するおしゃれなカフェで、開放感あふれる雰囲気です。
土曜日。当日電話予約しました。忙しいからか、電話対応が冷たく感じました。到着してからも入口でだいぶ待たされました。案内されて注文をしてから、料理が運ばれてくるまで20分ほど待ちました。料理の内容もちょこっとずつで、貧弱に感じました。セットのドリンクの量はグラスに1/3ほどで、少なすぎます。これで税抜1500円かぁ🥲Myお箸持参で割引あります。5回くらい利用してますが、内容が依然より物足りなくなったような?物価高騰だからでしょうか。琵琶湖のロケーションはいいです。少食さん向きだと思います。食後2時間くらいでお腹ペコペコになりました😅帰るときには、外で行列が出来てました。人気店なので予約しといた方がいいです。
日替わりランチプレートを頼みましたデザートは途中からでもセットに追加できます支払いは現金以外にPayPay が使えました店内は静かで窓際は琵琶湖を見ることができますが場所によっては木々で少ししか見えないかもしれません。
こんなところにお店が、あるのかな……と思いながら来店真正面に琵琶湖を眺めながらカップルシートに着席私はパフェと珈琲のセットを注文とても美味しかったしお値段も高くないと思います。琵琶湖へ行った際は休憩で是非訪れてください。
友人に教えてもらい、久しぶりにしっかりと体に優しいランチを堪能しました。たくさんの野菜が並ぶと、目で見ても楽しいです。たまたま正面に木がありましたが、琵琶湖を眺めながら過ごせます。全体の建物は古さが否めませんが、お店自体はとても綺麗で雰囲気も良かったです。ついつい長居をしてしまいそう。人気のお店なので、予約することをおすすめします。ありがとうございました。
琵琶湖の湖畔が見えるカフェです。年季は経ってますが綺麗にされていて掃除も行き届いていて気持ちいいカフェです。窓向きの3人がけカウンターが5席、4人がけが3席程かな、まあまあ広いです。きっちりした接客が気持ちよかった。さて注文はデザート付きの週替わりランチセットにしました。今日は麹仕立ての和風タンドリーチキン、デザートはブルーベリーのミニワッフル、地元さんのお野菜を使われているらしく新鮮でした。タンドリーチキンも熱々の提供されてなかなかでした。大きな窓から見える景色がまたひと味添える感じがして、ゆっくりとした時間を過ごさせて頂きました。また機会あれば利用したいですね。普段は予約した方が良いみたいです。ランチどきは結構並ぶみたいですよ。客層的には家族連れ含め広い年齢層に愛されているお店みたいですね。大津港の近くなので琵琶湖散策やクルーズの前後などに良いかもです。
土曜日15時に行きました。◕‿◕。あいにく天気が悪かったですがソファ席に座れて嬉しかったです。ケーキは小さくわたしにはちょうど良かったです(人 •͈ᴗ•͈)食べるというよりはお話する場所(人 •͈ᴗ•͈)
2度目の利用です。ラインで友達登録すると、予約できるので、待たずに入店食事が出来ます☺窓カフェの一番の御馳走は目の前の景色です。県外のお友達との食事なら感動と喜び☺👍
遅めのランチをいただきました。琵琶湖を目の前に食事ができます。美味しかったですが、席数が少なく、入るのに結構待ちました。
大津でランキング1位のカフェにGo!\(^o^)/大きな窓から琵琶湖を見渡せるからマドカフェって名前なのかな?大津市の市民会館の中にあります大人気のカフェ。こちらは専用駐車場がありますので、駐車料金はかかりません。11時半の予約で行ったのですが、15分遅刻するとキャンセル扱いになります。お店の入口は張り紙で分かったんだけど、分かりにくい場所(中二階)にあるので、市民会館の中に入って迷子になってしまい到着がギリギリの時間だったのでマジで焦った〜!だってお店の外の席で何組もの人が待ってるんだもん。遅刻してキャンセル扱いになってたら、順番抜かしされるとこだったよ〜フー。かなり前から予約しておいたので(多分1日や2日前だとこんな琵琶湖の、ど真ん中の1番いい席は取れないと思う、もしかすると最初っから電話の段階で満席って言われるかもです)予約なしでいきなり来た人が何組も断られていました。ごめんあそばせ〜♪メニューはこんな感じ。デザートとドリンク付きで税込1850円だったらコスパ良いですよね〜!マドカフェスペシャルランチメニューがこちら。サラダもたっぷり、キッシュがめっちゃ美味しかった。あれ絶対生クリームも入れてあると思う、マジで美味しかった。YouTubeも撮影したけど、右上の黄色い羊羹を栗の羊羹かな?って食べてもないのに勝手に色だけを見て喋ってるんだけど、さつまいもの芋羊羹でした(笑)テロップで訂正しておいてもらおう・・・。特筆すべきはトマトソースの坦々鍋です。すごいボリュームだったけど、当然完食!トマト鍋の美味しい事ったら、ヤバかったわ〜!食後に選べるデザートはミニモンブランパフェにしました。小ぶりだったけど、あれくらいで丁度いいわ。めっちゃ美味しいモンブランでした。紅茶はホットのレモンティーにしました。美味しいし、コスパいいし、親切だし、景色は良いし、駐車場無料と来たら。そりゃ1位になるはずですね。本当かどうか気になる方は食べログで大津市・カフェってランキング、ググってみて!堂々の1位がマドカフェさんですから。やっぱり食べログの点数はハズレがないよ。他のサイトでいい点数つけててもハズレる事あるけど、今は食べログ絶対的に信用している。マジで気に入っちゃった〜!おっすすっめで〜す!\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
名前 |
madocafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-525-5516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

週替わりプレートランチいただきましたデザートなどもつけちゃいました琵琶湖がソファーの座席から見えました現金とPayPayでの支払いです駐車場もあって便利だと思いますまた、行きたいところです。