伊豆で味わうしいたけバーガー。
THIS 伊豆 しいたけバーガーキッチンの特徴
2016年オープンのこの店では、しいたけが主役のバーガーが楽しめます。
村の駅でしか味わえない、肉厚でジューシーな椎茸を使ったバーガーです。
注文から30分待ちでも、しいたけバーガーの美味しさが期待を裏切りません。
伊豆、村の駅内に2016年にオープンしたしいたけが主役のご当地オリジナルバーガー店!!全国ご当地バーガーグランプリ2位を受賞した「THIS 伊豆しいたけバーガー」を注文🍴しいたけに見立てたバンズは全粒粉入で、伊豆産のしいたけはもちろん丹那牛乳バター等地元の食材にこだわっています!!塩ダレで炒めたしいたけはもちろん、丸ごと揚げたしいたけのカツレツはジューシーで存在感があります😊
ハンバーガーに炒めた椎茸と揚げた椎茸の2つが入ってます。とても美味しいです。が、値段はちょっとします。ハンバーグも入っていますがうまく食べないとバンズの外に出てしまいます。また提供までに時間がかかります。フィッシュナゲットもなかなか美味しかったです。
人気の高まりで調理の待ち時間が長めです。「待ち時間30分以上」という看板が出ていることかあります。注文するときにちゃんと確認されます。呼び出しの無線機を渡されますので、待ち時間に買い物すると良いと思います。テイクアウトのみで、食べる場所が無いですが、村の駅内の食堂に持ち込んで良いそうです。バーガーのお味は、椎茸フライとハンバーガーとのバランスが良く、美味しかったです。
しいたけバーガーを食べるためだけにこの村の駅に行ってもいいと思えるほど推せます。ふんわりバンズの中には大きなしいたけのフライ、スライスしいたけ、パティ、レタスが挟まりタルタルソースで味が添えられています。注文してから調理されるのでできたてアツアツがいただけるのも嬉しいですね。とくにフライは揚げたてでナンボですから。このバーガーの素晴らしい点はやはり伊豆名産の肉厚しいたけ。しいたけ嫌いの人たちが拒むあの独特のシイタケ臭は一切感じず、ひたすらに旨味とプリプリ食感が楽しめます。このクオリティはしいたけ好きももちろん満足するはず!村の駅に訪れた際には一度は召し上がっていただきたいです。きっと再び食べたくなることでしょう。※サービスの評価の星が2なのは、アイスコーヒーを注文した際、特に砂糖やミルクについて聞かれることもなくストレートで提供されたためです。他のお客さんにはミルクがついてたので…店員さんは少数でしたし週末で忙しかったんでしょうね…。
前から気になっていた伊豆しいたけバーガーを食べることができました。お値段680円、高くはないと思います。平日昼過ぎ訪問、完成品を受け取ったので、待ち時間は有りませんでした。投稿写真を見るとしいたけバーガー以外にも何種類か有るように見えましたが、バーガーはしいたけ一択でした。しいたけのフライは自分には少し重たく感じましたが、タルタルとの相性は良いと思います。ボリュームは感じますが、満点ではないかも。ちょうど良い感じです。
できるまで30分ほどかかります。先に注文してから、村の駅を見に行く方が良さそうです。THIS伊豆しいたけバーガー 600円いとうナゲット 350円噛んだときのしいたけの味がとても良い。
THIS伊豆しいたけバーガー(税込600円)椎茸好きではないが、肉厚の椎茸が美味しいかったのとボリュームがあったので⭐4で。日曜日のお昼どきの注文でしたが、待ち時間15分程でした。
しいたけバーガーボリュームもあって美味しかったです。ポテトは皮つきのタイプでほっくりしていてこちらも美味しかったです。他の種類のバーガーを食べた家族も美味しかったと言っていました。
This伊豆SHIITAKEの椎茸バーガー椎茸は、上のバンズ裏とパティの上にあります。ハンバーガーの大きさはMcのサムライマックとほぼ同じです。味は、普段食べ歩いてる1000台のハンバーガーと比べて劣るかなぁ…という印象です。なお、600円という値段の差は考慮に入れてません。椎茸の味と匂いを感じながらハンバーガーを食べられ、珍しいので1回はチャレンジしても良いかなって思います。※中の椎茸が見えるように、食べかけの写真を載せてますが、ご容赦下さい。
名前 |
THIS 伊豆 しいたけバーガーキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-540-831 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

スイカジュースが美味しかったです。店内でスイカを購入すると割引されてお得です。