休憩のひととき、銚子川近くで。
三重交通 海山バスセンターの特徴
銚子川に近く、自然を満喫できる立地です。
切符売りのスタッフが親切で、安心感があります。
バスセンターは清潔で、利用がしやすい環境です。
バスの乗り継ぎ・休憩のための小さな駐車場です。小さなチケット売場とトイレがあります。
12/12ぐらいに新宮から名古屋までバス利用しました。2列後ろの方がマスクを全く無しで咳などしていました。ドライバーの方がいつか言ってくれると思っていました。乗車後2日目からコロナ症状が出て陽性になりました。
松阪〜熊野市間の長距離路線バスの休憩場所の一つです。トイレや喫煙所なども利用できます。
銚子川に近いです。自販機とトイレの設備でした。
ここわいいです料金出来も。
だだっ広い敷地内に簡素な建物があるだけコロナ対策?で出札もシャッター降りたまま!自販機は敷地外なので喫煙スペースは。あるが!水分補給する場合敷地内は未舗装なので、車庫入りバスや送迎車などには十分注意してください!。
お手洗いと自動販売機はあります。ただ近くに何もないのが寂しいところでしょうか。
バス洗濯というよりは、車庫だけ。
概要:近距離の生活路線バスと長距離バス(熊野-松阪/名古屋/東京)が停車します。熊野-松阪路線の場合この場所で休憩をします(およそ15分)駐車場:バス利用者のために無料駐車場が用意されています。近隣店舗:すぐ歩いて行ける範囲にコンビニは存在しません。待合所:簡単な屋根が屋外に設置されています。切符購入窓口が営業している時間は建物内で待つことも可能かもしれません。(但し狭い)トイレ:洋式ウォシュレットトイレです。 ※入口には高さ40cmくらいの段差あるので注意が必要です。喫煙所:屋根が設置された喫煙所が設けられています。(2019年6月現在)
名前 |
三重交通 海山バスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-85-2196 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

休憩スペースが充実しています。