新幹線で届ける、プリンの美味しさ!
かっぱ寿司 大津尾花川店の特徴
静かにゆったりと食事ができる環境で、リラックスできます。
ポケモンカード販売機があり、子供も楽しめる工夫があります。
新幹線の車両で運ばれる寿司、特別な体験が楽しめます。
店頭にポケモンカード販売機などがあり、子供らも行きたがります。お客様は引っ切り無しですが、何十組待ちと言うこともないのでとても楽です。列車で寿司が運ばれてくるので、廻ってネタが乾く事もありません。ネタにも一工夫。ウニ包み、鰻が100円。野菜のお寿司等もあり、差別化を考えられているのだと思いました。ナスの揚げ浸しは、美味しかったそうです。生タコが、孫には好評でした。やっぱかっぱがうまいらしい…。
ネタは小さめですが、以前よりも鮮度も美味しさも良くなった気がします。旬のもののあん肝、いか、ぶり、うにが鮮度良く美味しかったし、天ぷらなど揚げ物もサクサクで温かく、良かったです。穴子、だし巻き玉子もまずまず美味しい。茶碗蒸しも鶏肉やエビも入っていて固さや味がちょうど良い感じでした。他の回転寿司が値上がりしてる中、110円皿で頑張ってるのがすごいですね(小ぶりだけど)。レーンは回転せず、すべてタブレット注文のためか、提供に時間がかかるのがネック。土日も混んでおらず、すぐに食べられます。
どれを食べてもグレード高くなりました、天ぷらもさっくさくで、プリンもねっとりトロトロで味もコンビニより美味しいです、何より、子供がお茶を入れる時に手にかかり冷やそうか、と話してたら、従業員さんが冷たいタオルを素早く持ってきてくださり、大丈夫ですか?と対応してくださったのが感動しました、どこで聞いていたのか?常にお客様の状態を把握しようとする姿勢に質の高い従業員教育されてるこの店舗に拍手です、またいきます!
ボートレースびわこの近くにあります。店内には回転寿司が大好きな滋賀支部のボートレーサー守田俊介選手の写真と競艇用のシャツ、サイン入りペラが展示されています。ボートレースファンの方はレース後に寄ってみて下さい。
のぼり旗を見て久しぶりにかっぱ寿司へ。ウニの宣伝があれば必ずどこでもいきます。110円宣伝品と330円の2ケ軍艦巻と両方をいただきました。どちらも美味しかったです。ダイエット中なので、追加は、軍艦巻の勝ち。ニュースの話題が関係しているのか、お客さんが非常に少ないです。同じ寿司屋では、飽きが来ますので名前を変えて見たら!新幹線は、大きなチャンスだったのかも、チャレンジを忘れずに頑張って下さい。
小腹が空いたのでフラリと訪問。夕方だったので席も空いててすぐに案内してもらえました。シャリが変わったとのことですが、確かに以前よりもっちりふんわりしてます✨タッチパネルで注文履歴を確認できるのと(提供の有無も)、1個単位で注文できるのがとても良いです👌ただ、1個単位だとお皿が多くなりたくさん食べてるように見られるのが恥ずかしい…💦某ライバルチェーンの回転寿司のように空き皿を回収できるようなシステムの導入お願いしたいですね😅
平日のアイドルタイムに行ったから、注文品が出てくるのが早かった。シャリにこだわっているらしくシャリも美味しい気がした。コーンフレークの代わりにポン菓子を使ったピスタチオのパフェが思いの外美味しかった。定番化して欲しい。
店員さんは対応が丁寧で好感がもてます。お店も清潔です。ただ、品切れの商品が多くなるので早めの時間帯に行くことをオススメします。
初めてかっぱ寿司来ました。シャリ美味しいです!エビ、マグロの味があんまりしなくて満足出来なかった(^^;一貫ずつ注文出来るのは色んなお寿司食べれるので嬉しいですね軍艦や海苔巻きのネタが少ないかなと感じました。コーン少ないからシャリ見えてる(´・ω・`)トビコも少ししか乗ってなくて、薄切りキュウリにトビコ添えてる感じ。笑注文の品が到着しますってタッチパネルに表示されたら、何も乗ってない新幹線来たイカ天注文したら、注文してない天盛りが新幹線で届いた。取らずに返したら、隣の席の品でした。その次は、注文してないカキフライ来たイカ天来なさそうなのでお会計して帰りました( ´A` )イカ天代はキャンセルしてもらいました。商品到着の歳にタッチパネルに商品名が表示されると分かりやすいと思うんですけど。商品届いても、え、なんだっけコレ?ってなります。美味しいと聞いていたプリン食べたかったけど、注文しようとした頃には仕込み中になってました(泣)デザート半分ぐらい売り切れてたお茶は美味しかったです!
名前 |
かっぱ寿司 大津尾花川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-511-3266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

人が居なかったので静かに食べる事ができました。店も綺麗で特にいう事なしです。